「P-38」は第二次世界大戦で活躍したアメリカ陸軍の戦闘機ですね。
何処でついたのか、異名は「双胴の悪魔」。
運動性が低く、格闘戦に持ち込まれると不利ですが、その高い機動力からの一撃離脱戦法を得意とします。
その独特のフォルムが人気になったのか、ミリタリー系のSTGでも引っ張りだこだったりしますね。
彩京の「ストライカーズ1945シリーズ」やカプコンの「19シリーズ」などなど。
「1943」では陸軍所属の戦闘機であるにもかかわらず、傾きっぱなしの空母から発艦するシーンがあったり、「19XX」ではレシプロ機なのに大気圏を突破しちゃったり、「ストライカーズ1945」では大気圏突破どころかそのまま月面に到達したり、逆に海底で戦ったりすることも……
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録 / 登録済み一覧