驚愕-PANIC-

2001年に稼働したアーケードの縦STGよ。
怒首領蜂の名前こそ持っているものの、ケイブ開発ではない怒首領蜂ね。
「IGS」という台湾の企業が開発したのよ。

弾幕は大人しめだけれど、その分敵が硬いのよ。
ゲームスタート時にボムモードかエネルギーモードを選べるけれど、前者を選ぶと押し切られてしまうわ。
エネルギーモードってのは敵弾にかすることでエネルギーを溜めて、発動すると自機が無敵になりつつ強力なレーザー「ハイパーオーラ」をしばらく撃てるってものね。

あとれっきとしたシューティングゲームなのに、何故かボスを倒すと「K.O.」って出てくるのも印象的ね。

ケイブ開発でなかったり弾幕STGとは少し違う出来だけど、決して黒歴史ではないわ。
その証拠に怒首領蜂大往生は「DONPACHI EPISODE4」って出てくるもの。
他にも怒首領蜂最大往生でもIGS(インペリアルガードシステム)という名前の中ボスが出て来るわ。

名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら