すみません、誤解されているようです。1000年前の白蓮は関係ありません。
まず、現代白蓮(純潔なし)とすることをしている○○が過去に行ったのかを聞いています。そこで、既にそういう仲になっている場合に、肌を重ねて白蓮の過去を知って、過去に戻り、その場では白蓮の純潔が残ることになりますよね。そうした場合、白蓮は突然、膜が蘇るのでしょうか?それとも、○○との初めての夜の時に、自分は純潔を保っていたというように記憶が変化するのでしょうか?それが気になってます。
すみません、ご理解いただけたでしょうか?文章だけだと中々上手く伝わらないかもしれませんね…。

ビッグコア「うぅ、タイムトラベルものはややこしくなりますね……。
白蓮さんの膜が突然蘇るってのは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』的な考え方ですね。
もちろんそんな超常現象は発生していません。過去に赴き歴史を改変したことで別の世界線に切り替わったようです。だから大元の歴史は変わっていないのです」

白蓮と俺の間の「甘える」って妙に妖艶な響きだ。言葉の意味が非常に広いね。
白蓮「ああ、言われてみると。他にも『ナデナデする』なんかもいろいろな意味をはらんでいますね」

ムードとか関係なく、キスとかができるようになったら、真のラブラブだと思ってる
白蓮「まあキスくらいなら……。でも際限なくやるのは南無三ですからね?」

やっぱり白蓮でも可愛い子やかっこいい人が好きなんだね
白蓮「貴方は両方を併せ持っていますよね♪」

幽香さんはどうだろうか…幽香さんはキラーカーネルとサディスト零easyの二人に正面からぶつかり合える自信はありますか…?
幽香「正面から組み合おうにもどこから攻めればいいのか分からないわ……」

「阿頼耶識」システムだけなら四肢切断しなくてもいいんですが…。(問題はこのための手術。麻酔無しで行われ、失敗率も四割。)
四肢切断して機体とコネクトされた方は終盤出てきました。鉄血のオルフェンズ、興味出たら是非。

白蓮「普通の人間には運用できないからアンドロイドを乗せるとか(レジェンドシルバーホークバースト)、コックピット内に慣性が伝わる前にその吸収装置が発生したフォースフィールドが慣性を吸着する装置をつけたりとか(ビックバイパー)、そういうのはしなかったんですね。ビックバイパーの方はそうそう出来るものでもありませんが」

(ホワイトデー戦記・ロスタイム)
ふむ、なるほど。……バイドの危険性を訴えた曲でも作ろうかな?

響子「またいつやって来るかわからないからね」

なんでも魔理沙の八卦炉は、香霖堂の店主が作った超特別なものらしい。うーん…俺が作るのは無理でも、何とか彼に同じぐらい丈夫なアクセサリーでも作ってもらえないものか…白蓮のために。素材があれば何とかしてくれそうではあるんだよな。素材があれば…。
白蓮「その宝塔型通信機もなかなかのアクセサリーだと思いますけどねぇ。確かに戦闘は出来ませんけど」

魔理沙をパンツにして穿きたい
魔理沙「どんな状態なんだぜ……?」

(白蓮と新婚旅行)
ああ、結構でかい…。何とか鍋に入ったな。ええい…大人しく茹でられないと逆に痛いぞ…。もう動かなくなったな。あとは待つだけ…

白蓮「色が変わるまで待ちましょう」

白蓮は永久保証ですか?
白蓮「その愛が失われるまで……です。なので貴方次第ですよ」

喧嘩しても、ご飯は作って欲しい。生活に必要な最小限のことは…だからキスも欲しい。それに…あれ、全部じゃないか…
白蓮「これじゃあ喧嘩なんてできませんね」

レミリアが真のカリスマであれば、『かりちゅま』とか『うー☆』とか言われようがクスリと笑って受け流すくらいの余裕を持つべきであろう。
レミリア「うぐ……」

どっちかと言うと阿頼耶識は「文字が読めない子どもでも機械が動かせるようになる」ために使われてるのが主だったかな。
ガンダムでもモビルドールという無人機が出たシリーズもありましたが、どっちかと言うとパイロットの育成期間やコストを削減したり、良心を痛めず大量殺人が行えることが主な目的だったので。
白蓮が言ったのだとマクロスシリーズのが近いかな。自立型ゴーストとISC。

白蓮「無人機になっちゃいますね」

(ホワイトデー戦記・ロスタイム)
ほら、にとりー。ホワイトデーのお返しとしてきゅうり焼いてきたぞー。

にとり「ほほう、焼いて食べるなんてこと人間もするんだなぁ」

幻想郷最強クラスの二人でもキラーカーネルとサディスト零easyに対して正面からぶつかり合える自信が無いとは…キラーカーネルとサディスト零easy恐るべし…でも幻想郷最強クラスの二人が組めば何とかなりそう。
紫「それにしたって正面からぶつからないように立ち回るのが基本になるわ」



名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら