〜○○とこーりんで悲しいとき〜
スーツ姿の○○と、こーりんこと森近霖之助が登場。○○が位置に着くと腕を構え、霖之助がスケッチブックを構える。
○○「悲しいときー!」 こーりん「悲しいときー!」
○「誰かが死んだときー!」(出だしの定番。遺影のモデルは八雲紫)
こ「悲しいときー! 誰かが死んだときー!」
「悲しいときー!」 「悲しいときー!」
「仲良き二人の住職様が、悲痛な運命によって引き裂かれてしまったときー!」
(七夕の終わりに二人が別れを惜しむ場面が描かれている。モデルはもちろん白蓮様と命蓮様)
「悲しいときー! 仲良き住職様が引き裂かれてしまったときー!」
「悲しいときー!」 「悲しいときー!」
「宝塔が行方知れずになったときー!」 (涙目で宝塔を無くしたと訴える寅丸星と、その宝塔をダウジングするナズーリンの図)
「悲しいときー! 宝塔が行方知れずになったときー!」
「悲しいときー!」 「悲しいときー!」
「とある船長に、ワケも分からず尻にアンカーをブッ刺されたときー!」 (元ネタはそのまんまですw)
「悲しいときー! とある船長にアンカーをブッ刺されたときー!」
「悲しいときー!」 「悲しいときー!」
「思いついたイタズラが、周りを大きく巻き込んた挙句、屋台崩しのごとく悲惨な結末に終わってしまったときー!」
(頭を抱え「やらかしたー」なぬえと、バックには崩れ落ちた命蓮寺の図)
「悲しいときー! イタズラが悲惨な結末に終わったときー!」
「悲しいときー!」 「悲しいときー!」
「夕日が沈んだときー!」 (シメの定番。妖怪の山をバックに沈む夕日の絵)「夕日が沈んだときー!」
二人『(上手側に)どうもありがとうございました! (下手側に)どうもありがとうございました! (正面に)どうもありがとうございましたー! 』
白蓮「そんな芸人さん、いましたね。スケッチブックを使ったお笑い芸人、最近はあまり見かけません……」
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録 / 登録済み一覧