以下2017/1/2までの拍手返事

なんだって!?
い、今まで悪かったな椛…(なでなで)

椛「名字が『犬』走だからよけいにややこしいんですよね……」

(魔界旅行)
いや、料理を作ったのは君だよね!?それにしても早いな。それじゃ早速頂いても良いのかな?

神綺「はーい、冷めないうちに召し上がれ♪ あ、熱いから舌を火傷しないようにね?」

吉良吉影を見れば分かるように、人は力を持てば余裕が出てくるものだ。力はやっぱり欲しい。自分の余裕によって人を救うために。
白蓮「しかしその余裕が驕りとなり自滅する危険性もあります。彼を見ているとよく分かりますね。余裕は持てど、慢心はせず。人をたくさん救うのであれば日々高みを目指して修行の毎日ですよ」

新年から相変わらずここの絡みは気持ち悪い
白蓮「ここは色々と普通のベイビーではないですからね。異質なものは応じて気持ち悪く見えるものです。気持ち悪いと思いながらも今年も来ていただきありがとうございます」

新年早々博麗神社が炎上だと?
霊夢「待って待って! そんな筈はないわ。炎上してたらお雑煮パーティなんてできないもの」

(自宅のパソコンが限界)今回も大丈夫だった。初詣とかそこらへんって神社じゃなくて寺でもいいのか?
白蓮「自分が特に強く信仰している宗教がなければどちらでも構いませんよ。神社やお寺ごとにご利益も変わってきますから、色々なところを回るのもよいでしょう。ただ、お参りにしかたがそれぞれ違うので、そこは間違えないように。お寺で手なんて叩かないようにね?」

(少女と戦闘機ネタ)

………っ!?
がっ、やめっ……かはっ………………
くっ…………………………
…………っ……………
…………………

雛「ふう、ふう……。これは久しぶりの大物ね。よしよし……怖くないからもっと身を預けてね?」

あろーへっどさん、じゅっさい。
あ、間違えた。「あろーへっど、さんじゅっさい」だった

アローヘッド「R-TYPEは30周年! 何かあるといいな……。アイレムさん、グランゼーラさん、お願いします!」
ビックバイパー「とかいってR-TYPEでパチンコとかパチスロ作られても困るんだけどな。アイレムはそっち方面に力入れてるから、やりかねない。ちなみにグラディウスもスロットにされました」
アローヘッド「グランゼーラさん助けてー><」

この拍手画像は…1月2日を狙って…?><
白蓮「おや、どういうことでしょう?」

(少女と戦闘機ネタ)

…………

(突然何もない所に腕を伸ばした)
…!
ヤメテ…ミンナ…ワタシヲオイテイカナイデ!!マッテ…オネガイ……
イヤァァァァァァァ!!!!

(また動かなくなった)

雛「今ので全部ね。さあ、厄払いが終わったわ」

色んな側面があるのだから、好きなところだけ見て楽しもう。
白蓮「ここはいろんな顔がありますからね」

(魔界旅行)
頂きます(白蓮とあーんしあいたいけど、今はダメかな)

白蓮「ええダメです。火傷しちゃうでしょう? だからフーフーしてからですっ♪」

お雑煮パーティ中に誰かが火遊びをしたのかもしれない
霊夢「そいつをとっちめよう」

雛ちゃんおつかれー(なでなで
雛「えへへ、頑張っちゃった。もっとナデナデしてー」

博麗神社の家計がバーニング
……一年で一番の稼ぎ時を失った博麗神社はどうなるのか

霊夢「ああ、実際に燃えたのではなくて家計が火の車って言いたかっただけなのね……やかましいわ!」

この拍手画像の乳を吸っている子は誰なんでしょう?
白蓮「この子ですか? ある夫婦に頼まれて預かっているんですよ」

数十人のマッチョな男が餅つきをした餅がコシが効きすぎて噛みきれず顎を痛める者が続出する
白蓮「ちゃんとコシがあるということはただ力任せに餅をついているわけではないようですね」

(魔界旅行)
……神綺の前ではやってもいいのかい?改まって何だか恥ずかしいんだけど…

神綺「わくわく」

(少女と戦闘機ネタ)

…………。
……アリガトウゴザイマシタ。

(いきなり周囲の木が倒れてきた)

X-002「うわあああっ……って届かないんかい!」

側面だからとか無理な言い訳すんなよみっともない
これがお前らの本性本質ただそれだけ

白蓮「おっしゃる通りです」

もしもひじりんが男だったら
白蓮「ううむ、命蓮みたいになるんじゃないでしょうか?」

白蓮は絶対的なものや基準ってあると思うかい?どんな時でもぶれないような普遍的なものって…。
俺はないと思う。強いて言うなら、個人の幸せは絶対に近い気もするが、それも難しく考えればそうとも言い切れないかもしれない。誰かが正義だと言っても、他の誰かはそれを悪と言うかもしれない。だとして、平等を唱えるならば、やはり絶対的なものはないと考えるべきだと思う。むしろそうであればこそ、人は他人に対し、相手も自分も絶対的なものはないのだからと思って寛容になれると思うんだ。

白蓮「そういった寛容の心は平和を維持するためには必要でしょう。そういえば立場や時代によって何が正義かは変わってくるけれど、ひもじさを解消することは不変の正義であるということを説いた絵本作家が昔いたそうです」



名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら