以下2013/8/23までの拍手返事

(ナデナデする話)
ナズに手伝ってもらえる以上、探索には問題無いけど……
問題はかなり大きい残骸もあると思うから、それをどうやって運ぶか…ということだね……。バイパーには限度があるから…、にとりの仲間に協力してもらえると嬉しいんだけど……

にとり「ああ、その辺は大丈夫。無縁塚のスクラップ置き場を住処にしているバクテリアンがいるからそいつに手伝って貰おう。確か『ノービル』って名前だったな」

(オリジナル男妖怪…続き)
男の妖怪「あ、いえいえ。ただの気紛れですし…貴女が聖白蓮ですか。噂には聞いてたし、こいつ[○○を指差す]からも聞いてましたし……となると貴女に一つ謝れなければいけないな…えーと、3ヶ月前にこの○○と鉄の鳥が重傷のところを天狗に運ばれていったのは俺のせいで、理由としては…」
○○「ちょっ!それは言わないで!それに鉄の鳥じゃなくてアールバイパーだ!」
男の妖怪「別にいいだろ。それに、少しでも弁明しなくては一方的な悪役が俺になる。…で理由としては昼寝しているところをこいつに撃たれ、そのときの俺はそれに怒りを覚え、この鉄の鳥を掴みぶん投げ、止めを刺そうとしたところを天狗達に邪魔されたと…」
○○「だからあれは誤射だったんだって…それにしてもまさかあんな速度で迫られ、アールバイパーをぶん投げられるとは思わなかったよ…そういえば弾幕なんか一切なかったよな」
男妖怪「当たり前だ。そもそも男の妖怪で理性を保てているのはあまりいなくてな、一発放つのにも集中がいる弾幕など撃てるやつはあまりいないんだよ…それでなくても競う中の一つである弾道の綺麗さがないからな。俺は撃てるけど後者だし、とにかくあの時は弾幕など気にしていなかったからな」

白蓮「そう、そんな事があったのですね。でも見たところ和解しているようで何よりです」

ライトレイディアボロスだけど、今までサイクロンとか入れてなかったから簡単に出せる高打点光属性マトラ除去って考えたらあいつくらいだった。あくまで保険だけどね
まぁ奈落は基本低打点だから怖くないし神宣神警は使わせたやったぜくらいの気分で決闘するくらいだからね。ルールを守って楽しく決闘したいもんね!
あと個人的には機械族とか戦士族のデッキが好き。ヒーローとか正義の味方が好きだから。かっこいいじゃん?魔法使いってなんか悪役なイメージあって…(偏見)
まあ神判亡くなったから魔導組んでもいいんだけどね。パッチェさんっぽさをイメージして

白蓮「奈落はブルーサンダーを使う時に注意です。バイパーみたいに爆発的な火力上昇はないものの、素の戦闘力があるので時間稼ぎ用に入れたくなる……」

幻想郷には動物園なんてないよー

山に流れてる川は汚くなってカワウソの好物の魚が減ってきてるわ天敵の河童がいるわで可哀想だから此処に連れてきたのに。

カワウソは魚が主食だからネズミ食べたりしないし。

名前は・・・・・・・・蝉丸1号~10号はいかがかな?

白蓮「つまりペットにしたいってことですね……。こんなにたくさん飼えるんですか?」

にとりよ、お願いがある。アールバイパーをエンジェルフレア出来るようにしてくれんかね。なんでかって?アレやったら周りがどんな反応するか気になるからに決まってるじゃない!!まあホントの理由はミサイル避けだけどね。あ、あと出来ればチャフも(ry
にとり「エンジェルフレア? 何だいそりゃ? チャフでは夢想封印は防げないから付けても意味ないよ」

俺「…くぅっ…!」←嬉しそうながらも凄く泣きそうな顔をしてる
ナズーリン「…資格、か。悔しいんだろう?分かってても振りきれないから」
俺「…よくわかってるじゃない。(思い出を)作りたくても変態だからナニかしかねないあたりとかね…『俺は○○では正直ない』って、言いたいのにこうされちゃ…」
ナズーリン「諦めなよ。それに、食事がまずくなる」
俺「自重したら負けだって何度言えば―」
ナズーリン「君ねぇ…」
俺「○○にとってはそりゃ大事な仲間で娘なんだろうさ。でもさ、俺からしてみりゃただこっちに好意を持つかわええお人形さんな訳だよ?ナニかしたって(棒符「ナズーリンロッド」
俺「ぎゃああああああああああ!!?(ピチューン)」
ナズーリン「……白蓮。許してくれるよね?朝からこのノリなド変態に天罰下しても」

白蓮「死なない程度に激しくね。刺激で○○さんとしての記憶も戻ったりするかもしれませんし」

サイバーダークとライトレイ超時空戦闘機でちょっと決闘してきた。結論としてマエストローク強かった。アームズホール欲しかった。これくらい。シャインエンジェルで擬似オネストサーチもしっかり利用しないとなぁとかも思った
ところでビクトリーバイパー型にはどんなカード入れてる?なんて聞いてみたり

白蓮「2枚目以降のオネストとしてフォースや光子化を、戦闘補助やトークンと引き換えに厄介な相手モンスターを一時的に奪うエネミーコントローラー、リクルーターを送りつけて超時空戦闘機の効果を発動しつつ仲間をサーチする強制転移、オネストや超時空戦闘機回収の為のダッカーなどなど……。エネコンやダッカーはイメージにも合うように……。昔はクリッターなんかもいましたがあんな目に遭ってしまって……」

(かな(ry)ありゃ・・・物質の状態変化についてはこの子達は既にやっていたので、理解出来ると思ったのですが・・・そりゃ残念。
分かりました、次は高学年の子に見せてみます。
(砕いた石膏を片付け、タングステンの漏斗を居住スペースに仕舞う。
そして状態変化の部分を出来るだけわかりやすく、子供たちに説明してみる。)さっきの赤いドロドロしたのは溶けた鉄なんだ。氷が溶けて水になるようにね。
溶けた水がペットボトルに入って、それが再び冷やされて氷に戻る・・・そんな感じだと思って構わない。
さて、ここでやる事は終わった。皆、戻ろうか。(○○の作業場を後にし、寺子屋へ戻る一同。
ちなみに今回作った慧音のレリーフは裏側に磁石を仕込み、今回授業を行ったクラスの黒板のマグネットにした。)

慧音「いつの間にマグネットを……。有効に使わせてもらおう。ありがとう!」



名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら