以下2020/1/1までの拍手返事

謹んで、新春のお慶びを申し上げます。
本年が令和最初の年明けとなりました。

昨年の平成31年4月30日に前(さき)の天皇明仁様が天皇を御退位し上皇へ、そして令和元年5月1日に前の皇太子徳仁様が新たなる今上天皇として即位・新元号「令和」が始まり、早くも8ヶ月を迎えましたね。

本年から始まろうとしているTOKYO2020オリンピックですが、会場の完成が余りにも遅過ぎたが故にひっそりと手抜き工事を懸念せざるを得ません。
ましてやIOCによるマラソン開催地の変更。余りにも唐突過ぎて、開いた口が塞がりませんでした。
札幌市民は歓迎ムードですが、莫大な費用のことを心配すべきなのに目先の事ばかりに囚われてばかりとこの始末。
これではオリンピックが無事に終わるとは思えません。はてさて、この先どうなることやら……


兎角、本年も宜しくお願い致します。

令和二年 元日
命蓮寺 法名:星蓮院釈□□ 俗名:○○

白蓮「不安は尽きませんが、今年もよろしくお願いします」

(幽香と結婚した夢を見た○○)
いえ、激しいという単語がその…昨日の出来事をフラッシュバック…///

幽香「煩悩まみれじゃないの!」

(ショタ○○)
…?ち、違うの…?

フラン「多分そういうのじゃないと思うな……」

ドデカジリとかドデカムネは特徴捉えてていいニックネームじゃろ
白蓮「恥ずかしいです!」

毎度毎度被害にあうぬえ可哀想
ぬえ「これもそれも全部『ホウセイマイフレンド』がいけないのよ!」

(あの思い出をもう一度?)

「...え。あ、ありがとうございます...」

てゐ「行っちゃった」

〜プチ大喜利 二問目 『自分のを使いなよ』○○貸して〜
さ、誰か他に……パチュリーさん。
パ「突然だけどマスク貸して貰えるかしら?『自分のを使いなよ』あたしの? 実は間違えてレミィのマスクと同じ大きさのヤツを用意しちゃってたの」
レ「コラw 間違える奴があるかw」 パ「中々良かったでしょ?」 レ「全然!」
したらレミリアさん反撃!

レ「まあ、一応出来てはいたけどね。したら悪いけどグリモワール貸してもらえない?『自分のを使いなよ』わたしの? 無いに決まってるじゃないの」
いや、威張って言うことじゃないだろw 藍さん喧嘩両成敗だ! パッチェさんとレミちゃんの1枚ずつ持ってって!
レ「ごめんパチェw」 パ「まあ、そうなるわね」

文「うーん、この画角で撮りたいのだけど……。あっ、はたてさん。カメラ貸してもらえない?『自分のを使いなよ』わたしの?いやー、目盛もメモリも足りなくて」

幸せに…本物と偽物があるのか…
白蓮「その時抱いた感情はいつだって本物です……」

あまけしておでめとう!!
白蓮「また文字が入れ替わってる……」

こいしと唾液交換しなければ死ぬ病にかかってしまった。こいしたすけて
こいし「どんな病気なんだろ?」

(ショタ○○)
…?
わ、分かった!伝統芸だ!!

フラン「そうなのかなぁ……?」

(幽香と結婚した夢を見た○○)
あ、ある意味褒め言葉ですね…

幽香「それ絶対住職サマの前で言わないようにね?」

ん?紫苑がいる…ちょっと話し掛け……いたっ!?何でこんなところに落とし穴…
てゐ「そりゃ私がここに落とし穴を掘ったからウサ」

ドデカジリさーん
白蓮「そんな呼び方がありますかっ、南無三!」

幽々子が半霊をムシャムシャしてる……
………あれはきっとデカイ餅なんだ…見なかった事にしよう

妖夢「助けてくださいよー!」

〜プチ大喜利 二問目 『自分のを使いなよ』○○貸して からの三問目へ〜
さ、他に出来た方…… 文ちゃん。
文「うーん、この画角で撮りたいのだけど……。あっ、はたてさん。カメラ貸してもらえない?『自分のを使いなよ』わたしの?いやー、目盛もメモリも足りなくて」
あー、なるほど。当時は最新型でも今となってはゴミクズ同然のデジカメというのは良くありますよね。文ちゃんに1枚やって藍さん。
さ、中々考えさせられる答えが出たところで、年またぎの三問目参りましょう。

いよいよ始まった令和二年。皆さんは今年最初の鍋料理は何を予定していますか?
ちなみに私はシンプルに擂り身鍋を予定しています。
このように鍋料理を自分で作るも良し、逆に外食するも良し、作り手次第で沢山のバリエーションがあります。
特に鍋料理の外食と来れば、気の合う仲間と鍋料理の名店に行ったり、家族総出で食べに行ったりするのも良くあるパターンだと思います。
しかし中にはですよ、二度と行きたくないと思う店もあるかも分かりません。
そこで問題。二度と行きたくない鍋料理の店とは? さ、プチ大喜利流に考えてください。
「分かりやすい例を挙げるわ」 お、パチュリーさん早かった。どうぞ。

パチュリー「二度と行きたくない鍋料理屋。キノコ鍋という名で野菜も肉も見たあらない、魔理沙が営むキノコ鍋専門店」
うはははははwww キノコジャンキーならやりかねないねw
パ「しかも魔法の森が生産地だから、何が起こるか分からないという……」
いやいやいやいやいやwww これじゃ毒キノコ使った闇鍋だよw まぁいいや、1枚やろうよ藍さん。ハイ、フランドールさん。

フラン「二度と行きたくない鍋料理のお店。まさかの寸胴サイズで、食べ切るまで帰れないちゃんこ専門店」
寸胴で出されたら一人じゃ食べきれないよw まあ、多少人数が居れば何とかなるのかもしれないけとね。フランちゃんにも1枚やって。
さ、こんな感じで出来た方からどうぞ。

白蓮「二度と行きたくない鍋料理のお店。優柔不断な人が鍋奉行をするお店。なかなか煮え切らない……!」

こんな人里のド真ん中に落とし穴を仕掛けるんじゃないよチビ兎め!
…って、俺の飛躍力じゃ届かないか…
・・・うわあああん!てゐ!!出してえええ!!
(即落とし穴に落ち即堕ちの○○だった)

てゐ「はい、出口はこっちウサ」

(ショタ○○)
こ、これも違うの…!?

フラン「ただの口癖じゃないかな?」

(幽香と結婚した夢を見た○○)
ええ。半殺し所では済まないでしょう
こういう趣旨の発言は白蓮に…
(めっちゃ大袈裟に言う○○だった)

幽香「厳しそうだものね」

あまけしてー、おでめとう!!
白蓮「だから言えてないですって」

〜プチ大喜利 三問目 二度と行きたくない鍋料理の店とは?〜
さ、出来た方……レミリアさん。
レ「二度と行きたくない鍋料理店。漬物のニオイが漏れ出てる、近所迷惑な鍋料理店」
あー、漬物を使った鍋料理ね。真っ赤っかのキムチチゲが有名なのかもしれないけど、それ以前に漬物全般だけでも好き嫌いかハッキリ分かれたりしますよね。
くれぐれも漬物をやる際は、独特の悪臭で近所迷惑にならないようにして頂きたいと思います。レミちゃんに1枚やって。小鈴ちゃん。

鈴「二度と行きたくない鍋料理屋、夜雀の化物が引っ張る屋台の鍋料理屋」 ミ「私は八目鰻専門です!」
うはははははwww 二問目のが反撃にならなかったからってヤケになっちゃあ終わりだよwww 藍さん、小鈴ちゃんの1枚持ってっちゃって! 鈴「なんでそうなるんですかーっ!?」

それでは白蓮さん、しっかり決めて頂きましょう!
>>白蓮「二度と行きたくない鍋料理のお店。優柔不断な人が鍋奉行をするお店。なかなか煮え切らない……!」
あー、優柔不断…… こうなってくると火加減すらままならない、なんてこともありますね。白蓮さんに1枚やって藍さん。

と言ったところで、そろそろお時間が来たようです。
令和元年から令和二年へと年またぎの大喜利となりましたが、お楽しみ頂けましたら幸いです。
本年もプチ大喜利をよろしくお願いを致します。また次回お目にかかりましょう。どうもありがとうございました!

白蓮「今年もよろしくお願いします♪」



名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら