以下2012/9/2までの拍手返事
ファンネル…やっぱりSTGでもロウトみたいな形してんのかな、と考えたけどホントにロウトみたいな形してるのは…>>
白蓮「グラディウスシリーズのオプションも本体はロウトのような形をしていますよね」
じゃあ、シーザーオプションの利便性を上げるため、もう少し活動出来るようにしたいな。最終目的として10分までには伸ばしたい。現場に着く前に爆発したら意味無いしね。俺もアイデアだけなら協力出来るぞ!>>
にとり「駄目なんだ。120秒か300秒じゃないとどうしても上手くいかない! 起動しなければ時間はカウントされないから普段は格納して温存し、ここぞという時に起動して使って欲しい」
以下2012/9/1までの拍手返事
そうだな。でも、アールバイパーが覚醒する前にあぼーんしちゃったら意味が無い。繋ぎの為の強化とはいえ、俺達は大事なことをしてるし、多分後の世も評価してくれるさ。そういや、このオプションの名前って結局シーザー?>>
にとり「あ……そういえば名前付けてなかったね。シーザーオプションってところかな?」
白蓮様は、美しいです□
遊戯王で見たことある機械族のモンスターがいたのでもしも良かったら「サテライトキャノン」を使ってください>>
白蓮「サテライトキャノンも浪漫たっぷりのモンスターですよね。バルサム(タッグフォースシリーズ(PSP)に登場したオリジナルのモンスター。サテライトキャノン3体を融合素材とする融合モンスター)がOCGになってくれればいいのですが……」
以下2012/8/28までの拍手返事
大丈夫ですよ、にとり博士。俺達が勝手にずっと使える強いオプション作ったら、目覚めてないアールバイパー本来のオプション涙目です。だから、時間制限ありで使い捨てぐらいが丁度良いのです。それに使い捨てってロマン!!>>
にとり「そうだね、バイパーにはバイパーが持っていた武装でちゃんと強くなってもらいたい。……私の追加武装はそのお手伝いをするくらいがちょうどいいんだ」
気が付いたらバイドになっていたとかそんなもの>>
白蓮「バイド化には本当に気をつけて下さいね……。気をつければどうにかなる次元のものかも分かりませんが……」
以下2012/8/26までの拍手返事
果たして、シーザーシリーズの実践投入はあるのか?時間になったら自動的にパージ出来るようにさえなれば、シーザー自体がボムになるし、強力だと思うんだが……。>>
にとり「ううん、結局爆発は避けられないし何かいい方法は……あっ! ボムにするのか。どこの誰だか知らないけれど、いいアイデアをありがとう!」
(河童開発中……)
にとり「今度の新型はアーマーとして使えなくなった代わりに自機の周りで振り回して盾のように扱うんだ。もちろん援護射撃もするよ。いざという時はこいつを敵に投げつければ強力なボンバー攻撃もできるっ!」
貴方「なんだかオプションとあまり使い勝手が変わらない……」
怒首領蜂最大往生がXbox360でリメイクされるとかって話を聞いたよ>>
白蓮「おおっ! それは楽しみですね。来年の春だそうですが、てっきり出ないものだと思っていたので嬉しい知らせですっ!」
ギャラクシーフォース||を買ったので早速やってみた。まさか燃料があるとは知らんかった…。>>
白蓮「これ随分難しそうですよね……。おまけに燃料の概念まであるとは……」
オプションになっただと……。とはいえネメシスの負担軽減にもなるし、オプションの選択肢が増えるのは非常にいいかも。アーマードの考えはまた進めるとしても、これは実戦でも使えるぞ!>>
にとり「まあ時間で爆発するから使い捨てなんだけどね。結局は」
風神録で一番お薦めの自機ってなんですか!教えて下さい!>>
白蓮「一番扱いやすいのは霊夢の誘導装備。最もクリアに近いでしょう。ホーミング性能がかなり高いのです。次点は魔理沙の高威力装備。ビックバイパーのオプションのように広げたり一点集中させたりとなかなか幅広い戦法を取れます。
魔理沙の貫通装備ではあえてフルパワーにせず、3に留めて低速移動せずにショットを撃つとかなりの高威力になるんだとか……。ただショットの幅がかなり狭いので使いやすさでは劣ります。霊夢の封印装備の妖怪バスターは扱いにくいものの、霊撃を放ちながらの零距離射撃の威力は凄まじいですよ」
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら