(パチェマリ本)
(オホン)まあとにかく、君が怪我をして心配する人は他にもいるんだ…(横目でパチュリーを見る。)、気をつけてくれ(パチェマリ本を本棚に並べていく。)
あ、パチュリー、ちゃんと小悪魔に寄贈の許可はとってるからね?
(パチェマリ本を仕込んだ犯人が自分である事は伏せる)
パチュリー「だからその手の本はあっちの本棚よ」
潮と時雨は大破しやすいからタービン装備して火力高いから夜戦の連撃をメインにと、夕立に電球と主砲と福砲…てな感じ。…しかし、戦艦の攻撃食らいつつ中破で済んでその後戦艦と軽巡、ボスマップの艦隊の集中砲火を回避しきった(結果ボスはノーダメクリア)霞が凄かった…回避は一番低い筈なのに
コンバイラ「ボス戦よりもその前のエリ戦が山場だと思うのだ」
結果的には霞は中破、雪風は戦艦の艦隊の雷撃戦で霞を庇って小破、他無傷でそのままクリアでしたね
コンバイラ「そういえば任務の中に睦月型を4隻入れて3-2に挑むものがあったな……」
(艦これ春イベント)
(い、言えない……。昨日と今日の朝たまたま少しやる機会があってE-2の突破には成功したんだけどその途中で初風をゲットできたなんて言えない。妙高姉さんこわいこわい。)
そういえばE-3はどうですか?突破できました?
コンバイラ「E-3は支援艦隊の力も借りてクリアしたぞ。支援艦隊が浮遊要塞を潰してくれるだけで相当倒しやすくなるね。
勢い余ってE-4もクリアしてきた。E-4は三式の対潜水艦セットとダメコンをみんなに持たせて挑んだぞ。
E-5はさすがにヤバそうだし(なんでボス戦でボス以外に姫が1隻いるんだよ……)、どうも信濃が手に入るわけではなさそうなので一旦E-1に戻って初風堀り。谷風、三隈、はっちゃん(3隻目)と見つけてきたのに初風が全然見つからない!」
妖夢はデレはないけど友好的でうどんげ、椛、阿求は友好的ですらない、むしろ嫌いというのが個人的な印象。
椛が友好的でないと仮定すると最新話のあの一件、天狗達の中でもバイパーの評価が一定してないと見た。普通に感謝してる勢とバイパーにやられたのを恨んでる勢で。
ビッグコア「はたては助けてもらった恩で友好的なんですよね。文は上質なネタということで大切にしている模様。はたてと一緒にバイパーを追いかけた天狗たちには嫌われてそう……。ただ、天狗の里で暴れていた付喪神を倒したという実績もあるので実際は半々くらいなのかも。それとは対照的に河童は珍しい機械を持ってるということで無条件に友好的に接してくれます」
(星の好きな人)
じ…じゃあ、恋人………とかは?
星「いえ、毘沙門天代理としてのお勤めがあるので、そのようなものは作れませんよ」
「俺は大名行列に化けることができる。そこで見ているがいい」
といって姿を消した。
するとしばらくして、ぞろぞろと立派な大名行列が姿を表した。
「へぇ、上手く化けたもんじゃないか」
狐は感心して殿様の前に出た。
すると、「この無礼者!」
と、たちまち捕らえられ、哀れその狐は殺されてしまった。
つまりこの殿様は本物!
実は団三郎狸は本物の大名行列が来ることを知っており、それを利用して狐を騙したのだった。
また別の日。
「佐渡島へ渡らせて欲しいのですが」
と、ある狐が団三郎狸に頼んできた。
「いいだろう。だがその姿のままだと駄目だ。俺の草履に化けたら連れてってやる」
そう団三郎狸が言うと、狐は素直に従って草履に化けた。
すると、団三郎狸は海を渡るただなかで、その草履を捨ててしまった。
マミゾウって結構えげつない事するんだね(団三郎狸の本を読みながら)
マミゾウ「ほう、よく調べたの。そういう訳じゃからあまりワシを敵に回さないほうが利口だぞえ?」
(パチェマリ本)
ん。(指定された棚に入れ直す)…いやはや、魔理沙ってばここに代わりの本持って来るの面倒臭いからって、こうして俺に本運ばせたりしてさあ。
借りてった魔道書の代価かなんか知らないけど、人使い荒いの何のって…え?それ嘘だって?
パチュリー「さっきのやりとり見てたけど、どうも魔理沙はエロ本が紛れ込んでる事を知らなかったみたいじゃない?
さっき私が襲った時の反応も、誘った側にしてはえらく怯えた表情だったし」
(ツヤツヤした表情で指摘するパチュリー)
パチュリー「そうそう、そこよ」
(艦これ春イベント)
E-5はメチャクチャな難易度の割には報酬が少なめだとか。だから、無理せずレア艦を探すってのは大事かもしれませんね。支援艦隊フル活用で資材吹き飛ぶらしいし。
個人的にはE-4の報酬で貰える缶は欲しいんだよなぁ……。二つあれば安心できるし、ここまでは何とか行きたい。
コンバイラ「今しがた初風を手に入れてきた。一度くらいはE-5に挑戦してみるか……。でもあの海域って低速艦必要なんだよな。低速艦は全然育ててないから一番高いのが長門さん(58)という……」
(やっぱり雑談してる話)
文からは騒ぎを起こすことに定評のあるアールバイパーって見られてそう。
天狗ってプライド高そうだからはたてとバイパーを追いかけた天狗たちからはかなり恨まれてると思ってます。そして、暴れていた付喪神と戦っていた天狗達からは好印象なのかと。
だから、天狗達の新聞がバイパーを評価する新聞とバイパーを批判する新聞で書いてること全然違うってなってそう。
ビッグコア「追いかけた子はほとんど菊一文字で焼き払われちゃったからね……。そして意見が対立し議論が白熱することで、天狗たちの注目度自体がうなぎのぼりという……」
白蓮「◯◯くんにとっての大人ってなんですか?」
子◯「じぶんのこに「りあむ」とかなづけないひと。」
白蓮「名前は大切ですものね」
→
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら