以下2015/3/9までの拍手返事

こたつで寝た白蓮を抱き上げたら……なんでアンタ辞書数冊くらいしか重さないのに減量してんのよ…冬だから?
白蓮「油断大敵なのです!」

妹の事で送ってる人に。

ムカついてるのは妹が心配だから、心配してる気持ちが伝わらないからだと思う。

そういう時期の子ってまず上から目線な言い方はNGっぽい。「お前は態度が悪い」「直せ」「ふざけるな」とか。
性格直そうにも本人ですら引き返せない所に来てると思う。
「家の外でも同じ事してないよな?」みたいに言ったりするのも自分を見つめ直す効果あるらしい。

もしかしたら周りが敵だと思ってるから反抗的な態度になっちゃうのかもしれない。
味方が居ないようなら最後の一人になってでも味方になってあげて。

後、何か質問されて無視されたら「NO」と解釈していいんじゃないかな。
その時は「黙ってるのはNOって事でいいんだな?」みたいに確認するといいかも。

後、忍耐力かな。性格が直る事を祈りながら数年掛かる覚悟で接するのだ。
お兄ちゃんでしょ!やれば出来る!諦めたら出来るもん出来ない!
また悩みあったら言ってみな。小鳥の囀り程度には何か言えるかもしれない。
長文、失礼しました。

白蓮「年頃の妹を持つかたでしょうか? 私には妹が居ないので何とも言えませんが何かしらのヒントになってくれれば……」

「パパラッチ」というのはほとんど蔑称だそうなので、
子◯「ぱぱらっちさん♪」
と、可愛らしくしてみよう。

文「可愛く言っても傷つくものは傷つきますよ……。というかあどけない君に言われるとよりダメージが大きいわ」

嫌なことを思い出したんだよ。そのときに俺のことを抱き締めてくれる人は居なかった。今はとにかく、抱きしめて欲しいんだ……できるなら、どこまでも退行したいんだ。そのぐらい幼くなって、ただただただただ無条件に自分のことを受け入れてもらいたいんだ。母ってそういう風にしてくれるものなんだろ……。白蓮の腕の中では赤ちゃんで居させてよ……おっぱいはダメなら無理にとは言わないけど…でも、そのぐらい幼くならないと癒しきれない思い出なんだ…
白蓮「よしよし、寂しくて辛くて……。でもこの腕の中にいる間は全部癒してあげます、全部守ってあげますよ(ぎゅー)。おっぱいは出ないので無理ですが、その代わりにいっぱいナデナデしましょう」

この前、ぬえを乗せてそら飛んでたらぬえが「じこはおこるさ」と言う曲を流した、
そしたら、エンジンが止まって墜落した。
入院now。白蓮に会いたいな

白蓮「お見舞いに来ましたよ。大変な目に遭いましたね」
ぬえ「いやまさか本当にエンジンが止まるなんて思わなかったわよ。あのままUFOでぶつかってやろうくらいは思ってたけどさ」
白蓮「ぬえ、ちゃんと謝りなさい!」

(二人きり)
結構、筋肉が付いてるね。ハリがある。手も揉んでおこう。それにしても、腕や手だけでも、とても色っぽいね。スリーサイズだけじゃなくて、こういうところも整っているな。こんな身体を弄って、マッサージで維持にも協力できるなんて光栄だ

白蓮「女性は筋肉を鍛えても普通はムキムキにならないのですよ。専門のトレーニングをしている女性ボディビルダーは例外です」

マミゾウって経験豊富なんでしょ?だったら、どうすればもっと白蓮を幸せにできるか色々と教えてよ!
マミゾウ「ふーむ……。やはり思いやりの心じゃろうかの? ワシにもよく分からぬ」

(モンハン4G)なるほど高難易度のクエストは消えることがあるのですか、ありがとうございますとりあえずバグじゃないようで安心しました、それはそうとやっと村でも集会所でも上位になりました、いくらダレン・モーランでも二人だと楽ですね弟が一人で挑んだ時は出来なかったみたいだけど二人で行ったら結構楽にクリアできました弟が張った時の分と自分ので大地の龍玉があわせて2個も手に入りました
白蓮「進めていくと村クエでG級のダレン・モーランと戦うクエストも出てきます。さすがに体力は低めに設定されているようで、慣れると楽に狩れるようになりますよ」

(ホワイトアーミー)
余計なお世話ですー。まったく……。
さて、じゃあ人里で材料とか集めてから……。後、一応レシピとかも調べてから、戻って作ってみようかな。まだ時間かかるけど、みこえもんどうする?

神子「私はもう準備を済ませていますが、貴方の買い出しに付き合いましょう。何だか放っておくのが心配なので」

(支払いは任せろーバリバリ)
うん、白蓮がいいならこれで……(バリッ) ん?(バリバリ)なるほど、中はマジックテープに……。小銭入れはここかな……(バリバリ)あっ、お札入れにもマジックテープが!(バリバリ) うん!これにするよっ♪

白蓮「だからマジックテープの財布はもう持ってるでしょう? それにしても見た目は革の財布なのに……。選び直しです!」

特筆はしなかったけど送り主が妹を見放したのは別の理由の方が大きいのや。
うちの祖母は最近物忘れが多くなってきてる。まぁ特に大きなものではなくて、曜日によって違う妹の塾の日を覚えられないとか、朝に言ってた用事を夕方に忘れてるとか、そーいうもの。
祖母はそーいう些細なことでも自分が忘れていたことを気づくと「またボケてもう…」と傷ついてる。
でも妹は祖母が自分の塾の日を間違えて「今日は塾、何時から?」と聞いてくると、必ず心底迷惑そうに今日はねーよと言ったり、ここに書けないくらいのことを平然とすることもある。
赤いヒーローの人が話題になった時に書いたけど、送り主は福祉の分野を勉強しとりまして、妹のそういうお年寄りをバカにして自分は世話をしてもらってるのが不快でしょうがなくて…でも話し合いをしようにも無視してくるから直しようもない。
忍耐が限界になってる今、ついに見放したって感じですね。

白蓮「難しい年頃でしょうがお年寄り、それも身内はもう少し大切にしてほしいところですね。それは明確に注意するべきことですのでどんな反応されても言っていくべきと思います」



名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら