シューティングミュージアムにスペースウォー!を入れてくれてありがとう。 あれは、オシロスコープゲームの「tennis for two」を除けば世界初の電子遊戯で、最初のSTGでもあるから、ぜひとも載せてほしかった。 まあ多分、俺一人がしつこくコメントしてたんだろうけど。 >> シューティングゲームを日本で有名にしたのはインベーダー。でもそれ以前にもシューティングゲームは存在していて、その源流をたどると「スペースウォー!」というゲームに辿り着くのは知っていたのですが、いかんせんその時代に管理人は影も形もなく、実物も見た事ないのでちょっと紹介する程度になってしまいました。 「tennis for two」は1958年……。こんな昔からビデオゲームの原型ってあったんですね。