1996年にアーケードで稼働したコナミのSTGですね。
前作と違い、縦STGステージが2面と6面、それ以外が横STGと少し変則的になっています。
ロードブリティッシュが出てきません。2Pの赤い機体は「スーパーコブラ」という量産機のカスタム仕様になっています。
2Pでスタートしたほうが難易度がゆるくなるようです。
また、グラディウスシリーズなのにラスボスが普通に攻撃してきます。しかもなかなか手ごわい……。
でも掟破りですね。
オプションを飛ばして攻撃する「オプションシュート」というシステムがありますが、システムに上手に組み込めておらず、使用する機会はほとんどありません。
オプションシュートのアイデアは後に出た「オトメディウス」の「ドラマチックバースト」として再利用されます。
音楽はBEMANIシリーズでおなじみのNAOKIさんによるものです。
「
究極タイガー2
」とは「前作が偉大すぎて陰に隠れてしまった」「前作から長い期間を開けての続編」「比較的難易度が低い」等の共通点がありますね。
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら