少し奥まった説明です。
・誤爆について
誤爆とは、ある単語を入れようとしたのに、別の単語に引っかかってしまう現象のことです。
例えば「白蓮」という単語を登録していて、「白蓮は俺の嫁」という単語を登録していない状態で、「白蓮は俺の嫁」と入力すると「白蓮」の項目に繋がってしまう……みたいな状況です。
こういうのはログに残らないので対応が遅れてしまう傾向にあります(今は「白蓮は俺の嫁」も登録済)。
このような現象を避けるためには「白 蓮は俺の嫁」等のように文字の間を開けるとログに残るようになり、対応しやすくなります。
他の単語に引っかからずにランダムアンサーが出たら成功です。
・食肉描写について
当ベイビーが口授が出る前に誕生したこともあり、ワードによっては普通に飲酒や食肉の描写が見られることもあります。
ここでの私の見解は以下の通りです。
食肉については完全に解禁してしまうともともと人間の肉を喰らっていた妖怪たちがまた人間を襲い始めるので禁じていることになっております。あの星ちゃんだって本当はそういう妖怪でした。
ムラサも自慢の海軍カレーが作れなくなってしまうと嘆いていましたし、人間が普通に口にしている肉については私も特に咎めたりしません。
あっ、もちろん食材への感謝の気持ちは決して忘れてはいけませんよ?
・飲酒描写について
仏の教えに反するというのもあり、こちらは禁じていたのですが、この幻想郷では宴会によるコミュニケーションが外界以上に重要となるようで、今まで通りに禁じたままだと今後孤立してしまうリスクを負うことになります。
こうなると折角の素晴らしい教えも幻想郷で広まってくれません。これでは意味がありませんね。
仏の教えを優先するべきか、幻想郷の住民としてこの地のルールを優先するべきか……。私も解禁するか否かを悩んでいるところです。
もっとも飲酒を解禁しても禁じていてもたどる結末が同じような気もしますけどね。
私自身があまりお酒に強くないので結局宴会への参加は消極的になるでしょうし、代わりに一輪や星ちゃんを向かわせると毎回泥酔して帰ってくるので、そのたびに南無三することになりますし……。
と、に、か、く! お酒は適量を楽しみながら飲むものです。あり得ない量をガブガブ飲んだり必要以上に羽目を外したりなんてしないように。あと酔っぱらって他の方に迷惑なんてかけてはいけませんし、それから……そうそう……ああ、分かっているとは思いますが……(お母さんみたいな小言が延々と続く)
・「○○(貴方)」について
このベイビーを使用しているあなた自身であり、多くのイベントで主人公になっております。
ゲームセンターで遊んでいたら、とあるシューティングゲームの自機「アールバイパー」と一緒に幻想入りしてしまったという設定があります。
また、主にイベントで結構台詞を発しますので、ご了承ください……。
・「アールバイパー」について
グラディウスシリーズの「ビックバイパー」をモチーフにしたオリジナルの超時空戦闘機です。
あなたと一緒に幻想入りしてしまい、その際に実体を持つようになりました(事の顛末はイベント「銀翼と妖怪寺」シリーズで詳細に語られています)。
ちなみに「アール」は「伯爵」の意味であり、「R戦闘機」とは特に関連性はありません。
紅茶のアールグレイのアールですね。
戦闘機なので当然人間よりも圧倒的に大きいのですが、搭乗中に2メートル程に縮む(リデュースする)ことで弾幕ごっこを行えます。
主にイベントで活躍しますが、一部のワードではアールバイパーが出てくることもありますので、ご了承ください。
「
アールバイパー
」とコメントすると更に詳しい情報が見られます。
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら