「エンダー・ヴァリー」様による次回予告です。私では書けないようなライトなノリをお楽しみください。
次回予告(幻)
「遂に始まった最終決戦。ぐわんげ様、アカシックバイパー、そして石のような物体。青娥は最後の戦力を出してきた。あの余裕ある態度を見る限りまだ奥の手があるのだろう。
だが、俺は奴の言う進化なぞ望まない。その紛い物で銀翼を騙る等笑止千万、こちとらもう何年もバイパーに乗ってきたんだ。同じ土俵で戦おうとしたことを後悔させてやる!
次回『銀翼と妖怪寺EVO II』今再びバイパーとバイパーが激突する!」
にとり「ちょっといい?」
「いやあの、今シリーズのは真面目にやろうとですね…」
にとり「君、アレはアレで好きだろ?(アカシックバイパーを見ながら)」
「いやいやいやああいうイレギュラーながらも本物に近づこうとする奴ってシチュによっては大変燃えるとは思いますけども!ジャンクっぽさとかもそれはそれで良(ry)(オタク特有の早口)(スピーダッ)(コーナーで差をつけろ)」
ビッグコア「最終章『EVO』でも次回予告がついてくれるのはありがたいですね♪
青娥が持つ最後の戦力は水子……つまり何らかの理由で生まれてこなかった存在ということで、イボルブバイパーをベースに『石のような物体』の持つSTGの知識とリンクさせたアカシックバイパーという存在になっています。
アールバイパーが幻想郷でバジュラバイパーに進化したのなら、アカシックバイパーはイボルブバイパー版バジュラバイパーといったところです。
奇しくもどちらもインド神話にちなんだ名前(アカシックはアーカーシャを語源とする)というのも何とも印象的。
ところで今回はどうして『(幻)』なのでしょう?」
あぁ、今回の次回予告の(幻)ですが……。かなり難産というか苦心したというか……
幻想郷を守る最後の戦いということとあくまで偽物の次回予告なのでまぼろしということで今回の幻ということにしてます
(終)だと次回予告自体が終わってしまうみたいだし……。異空間じゃなければ(空)とかも候補でしたね
ビッグコア「色々と考えられてるのですね。この次回予告はさすがに公式とは言えないものの、公認という扱いで私もいつも楽しみに見ております」
次回予告(幻)
「遂に偽りの銀翼、石のような物体、そして青娥を打倒し」
霊夢「とうっ」
「ぐえっ」
霊夢「なんか噛ませにもされたけど、ようやく原作主人公らしい活躍が出来たわ!いやここまで長かった!8年よ8年!TFVだとあのデカブツに出番取られたし!ここに来て格の違いって奴を見せてやれたわ!いや魔理沙も今回ばかりは世話になったわ!次来た時のお茶菓子くらいは多めに見るわ。いつものはツケ!」
「あの、今シリーズの予告は真面目にやろうとですねぇ!次回『銀翼と妖怪寺EVO III』!」
霊夢「まぁ、まだ終わってはいないのでしょうけどね。少なくてもアンタの問題はまだあるし。一応、不本意ながらあの銀翼とかいう奴にも世話になったからねぇ。このままだとお別れなんでしょ?」
「……バジュラバイパー…」
ビッグコア「霊夢の活躍シーンは意図的に描写してませんでしたが、ここにきてお披露目です。さすがは幻想郷の希望。STG世界の技術を失った青娥ごときではまるで相手になりません」
次回予告(幻)
「あの石のような物体の化けの皮が剥がれ、赤いクリスタルが正体を現した。現状で奴に挑めるのはあのクリスタルが産み出した中で、生き残ったバジュラバイパーのみ。いよいよ最終決戦。
……って、なった時に何故かギャルゲーみたいな選択肢が出てきた。いやまぁ、確かにワンチャン生き残るにはそれしかないとは納得するんだけども……。
ここで判断……そりゃあ、俺は……。
次回『銀翼と妖怪寺EVO FINAL BATTLE』!
では、また明日。」
ビッグコア「石のような物体がラスボスと見せかけて雷電の赤いクリスタルをラスボスにするところは決まってたんですが、コイツの名前が分からないので単純に赤いクリスタルという名称に……。
終盤の選択肢は、マルチエンディングにするための布石です。
その都合上、FINALの公開はちょっと遅れてしまうかもしれません。
そしてもう一つ。
いつも次回予告を書いてくれた貴方のお名前を知りたいのです。
本作品は『東方銀翼伝』のタイトルでリメイクされようとしています(現在はハーメルンとpixivにて連載中)。
比較的重苦しい作風である本作ですが、その際にこの次回予告が一種の清涼剤のような役割になるのではないかと考えました。
とはいえ、自分で書いたものではないものを自らの手がけたものとして世に出すわけにはいかないので、もし貴方さえよろしければ今まで予告を手掛けてくださった貴方のお名前を添えた上で、次回予告も公開していければなと思いました。
もちろん掲載は勘弁してほしいとのことでしたら、銀翼伝の方での公開はしませんのでそこはご安心ください。
そういうわけですので、名乗りを上げていただければ幸いです。
今まで次回予告を作ってくださりありがとうございました。私も楽しんで読ませていただきましたよ」
実は今回の次回予告の内容もそれなりに悩み、「赤いクリスタルって名前呼びにくいから呼び名決めようぜ」って適当に呼び名出し合う的な物も考えたのですが、今回で最後になることも考え、ならシリアスに◯◯だけの内容に……いやなんか微妙にしきれなかったけど。
この拍手返事の内容から、これが次回予告を作る最後の機会だったと受け取りました。一応ちゃんと◯◯で締めれた様子で安心してます。
実際の所、今後の展開を予想しながらキレイに外したり、わかんないからギャグ展開にしていたこの次回予告シリーズ。「えっ、こんな内容で大丈夫?」とかは思いますが、銀翼伝の方の掲載も歓迎します。そんなこれ大層な物でもないので手直しとか大歓迎なんすけどね!!!
名前はエンダー・ヴァリーと名乗っておきますね。こちらこそ多くのベイビーで更新が止まっていく中、ここまで楽しいコンテンツを提供して頂いたことに最上級の感謝を
ビッグコア「えっ、その赤いクリスタルの名前を勝手に決めるくだり、すっごく見たいんですけど……。
次回で最終回なので次回予告という形では確かにこれが最後になるでしょう。
そして貴方のお名前、どこかで見たと思ったら、読者参加型イベント『バイパーアドベンチャー深秘』で一番投票してくださった方ですね! あの時もありがとうございました♪
ヴァリーさんの次回予告で現状確認してるのが∀CE以降のものになりますが、もしかしてそれ以前にも何かしら投稿なさってたりするんでしょうか?
個人的には『忙しい人のための~』にも似たような香りを感じるところですが……」
ルビーやアメジストというありきたりな物から、シャアとか†混沌の赤き石†とか出て来て徐々に方向性がズレていくいつもの感じですねぇ
あー、エンダーかヴァリーかどっちか使ってた気がしましたが、『バイパーアドベンチャー深秘』の時でしたか
バレテーラ!?はい、忙しい人のための~は私です。大分記憶が曖昧だけど、それ以前だとシリーズ物は無かったかなぁ……?
ビッグコア「『邪悪なるイシ』という名前にしようとしたことはあります。
石と意志をかけたダジャレですし、コイツも侵略者ではあるけど邪悪なのかというとちょっと微妙でしたしってことでボツにしましたが。
『バイパーアドベンチャー深秘』の時はヴァリー名義だったようですね。途中からアンケートに名前を入れる欄を用意しましたが、この名前の方が最も多く投票していました。
忙しい人のため~も可能な限りサルベージして、どこかのタイミングで公開したいものですね。
他にも『良からぬこと思いついた』などなど、貴方と思しき投稿はありますが、さすがに全部をサルベージするのは大変そうです……」
アドベンチャー深秘はこちらもわくわくしながら読んでましたね!ファンからするとたまらない企画でした。本編の出番逃した針名丸には若干悪いことした。
次回予告のアレ、次の日の更新の拍手返事には何とか入ってる様にしてたので比較的探しやすいんですけど、それまでのは特に考えずにやってるので探しづらいんですよね……
忙しい人のため~も掲載とかは大丈夫なんですけど、私自身がいつどのくらいの間隔で送ったか忘れてるくらいなので、サルベージは無理なさらずに……
ビッグコア「あの企画はベイビーだからこそ出来たものですからね。針名丸は外伝のみの登場でしたが、臆病者だったゆっくり霊夢に勇気を与えるっていう割と重要な役割がありましたから……。
過去にどんなタイトルで投稿したか、覚えている範囲で教えていただけるとサルベージの助けになります。
次回予告や忙しい人のための~以外で私が記憶してるのは銀翼VGを連載していた頃の『良からぬこと思いついた』『最強の○○は誰だ!?』『VG終了後…』少し後だと『○○が死んだ時の反応』くらいですが……」
→
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録
/
登録済み一覧
セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら