ども。今回管理人の代理を務める諏訪子です。

はい、今回はすごくサンダーフォースです。それはもうクドいほどに。ある意味銀翼TFVで一番書きたかったシーンはここなんです。
TFVって「第三の脅威、訪問者」の他にも「サンダーフォースV」って意味合いも含ませていたりします。
だって早苗さんってば青色と白色の巫女服に身を包んで、それでいて髪の毛が緑色なんですもの。

銀翼シリーズでの早苗さんは元シューターという設定があります。
非想天則で明かされたロボットものが好きだったらしいという設定から、そして主人公以外にSTGネタに対応できそうだったのが早苗さんくらいだったという理由からこうなっています。
弾幕ごっこへの理解が速かったのも、かつて愛したSTGに似通った何かを感じ取ったから……かもしれませんね。

神奈子さんが「外界のスクラップを解析して模倣兵器を生み出す」のくだりや、「戦闘騎が空中にすっ飛んで行くのを早苗さんが追いかけて空中でまたがる」のもサンダーフォースVのオマージュだったり。後者のやるならガントレットじゃなくてヴァンブレイスにするべきだったかな……?
そうそう、オプションの解析ににとりは関わっていません。自らやったのか、それともほかの河童を呼んだのか……?
ところでどうしてせっかく戦闘騎を作ったのに神奈子さんは乗らないのって聞かれそうなので、あらかじめここで答えておきます。
戦闘騎を動かすプラトニックパワーは「思春期の乙女」が沢山持っています。つまり神話の時代から生きている神様はとっくに思春期など終わっていr……うわなにをするやめrあwせdrftgyふじこlp

次回はオリジナル機と模倣機の一騎討ち。激熱な展開にしていく予定ですのでお楽しみに!

名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら