ども、今回管理人の代理を務める「霧雨魔理沙」です。

いやー、今回は苦労しましたよ……。幽香と出会い、αビームを習得するって筋書だけは出来ていたんですが、そこからどうやって話を膨らませるかどうかって……。

結局血液の流れをイメージすることでより効率的に魔力を収束できるよという謎理論を持ち出す羽目に。血液の流れだとかエネルギーを収束させるだとか言ってるけど波紋呼吸法じゃないし、幽香さんのたわわな果実に合法的に触れるための展開でもないんだからね!

そうやって書いているうちに幽香さんのキャラが「本当は親切なんだけど、ついついイジワルしちゃうし、ものの考え方がゴールは一緒でもそこに至る過程が何だかおかしい」というキャラに。
ううむ、この人も魅力的だ。さすがは人気投票で3位にまで浮上した経験ありの少女なだけある。

ところで今回のサブタイトルの「VG」なんですが、ここ決めるの結構苦労したんですよ。
和訳すると「輝く緑の風を成長させよ、栄光の為に」ってなるので(文法合ってるかは知らない)、今までにアールバイパーの味方になってくれるキャラは緑髪の持ち主が多くなっています。
いまいち統一性がないのは誰が味方になるかで随分と悩んだためです。

「何故か幻想郷に戻ると皆に敵対されるので、コッソリ味方を探す」って構想は出来ていたんですが、当初は風評などどこ吹く風と言いそうなバカルテットが味方になる筋書でした。そしてその時のタイトルは『Tiny Tyrant Troopers(小さな暴君兵士たち)』。

でも彼女らではちょっと今後の困難に打ち勝てそうにないので、今度は2面ボスに統一する方向に。
その際にタイトルも『Dawning Divine』にしようとしました。
この時に出番を失ったリグルがVGIV外伝に出演するきっかけになり、またTFVで仲良くなった赤蛮奇を出すことでゆっくり霊夢をオプションにするという筋書きも自然に入るようになり、更に最初に慰めてくれるキャラが2面ボスの中でも特に包容力の高そうな雛ちゃんに決定します。

でも途中で気が付いたんです。やっぱりこのメンツじゃ戦闘力たりねぇ! 既に雛と響子関連のシナリオの構想が出来ていたので、ここで緑髪で統一させようという方向性に。ゆうかりんも出せるぞ!

そういうわけで今のタイトルになったのですが、シナリオ上どうしても外せなくなったキャラもちらほらと。特に赤蛮奇が妙に浮いちゃうことに。いや、首じゃなくて存在感が。

あと、せっかくフラグたてたのに全然出てこないと指摘されたはたても出してみました。ただ、彼女が大々的に活躍してしまうと念写能力ですぐに事件の真相にたどり着いてしまうので(銀翼が2機いるって事実が明るみに出ちゃう)、こういう形での出演にしました。
彼女についてもタイトルが決まる前にフラグたてる展開にしちゃったので違和感が……。

そうそう、イメージカラーが緑色のキャラが味方になるってことだけど、実はお空も結構関係していたりします。
というのも、フォトントーピードもグラビティバレットもお空から習得した兵装ですので。

名前:聖白蓮
身体強化率326%

お姉ちゃん!

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら