(テトラン・ストームコーザー・ケンロクエン・余空(らじおぞんで)に投票した方より)
有名どころのSTG以外だと10年近い付き合い
白蓮「そういえばこの作品も随分歴史がありますよね」
(ケンロクエンに投票した方より)
ロマン
ケンロクエン「ドヤァ……」
(ちちびんたリカ・バキュラに投票した方より)
当時256発打ち込めば倒せるという噂を信じて連射力の強化に励んだが、バキュラの画面登場からフェードアウトまでの時間を計って計算してみたところ到底届きそうになかったので諦めた思い出から
白蓮「ゼビウスってそもそも耐久度って概念が無くて攻撃をして壊れるか否かって概念だけだったそうです」
(ノービル・シルバーホーク(ダライアスツイン仕様)・ガザロフ中尉・ヴァスティールオリジナル(サンダーフォースV)に投票した方より)
ノービル殿には別件ですがお世話になったので…。
ダライアスツインのシルバーホークが一番イケメンでしたね
R-TYPEはバイドもR戦闘機も入れたい奴がいるし…。「なんなら提督とか副官にします?」これだぁ!
ヴァスティールオリジナルは散々言ってきたけど……、本体はもちろん、やっぱり追加武装の数々が素晴らしいですね。乗ってみたいです。
白蓮「ツイン仕様のシルバーホークは緑色でしたね。そういえばヴァスティールオリジナルって乗れるんでしょうか? 元のパイロットは脱出してしまったようですが……」
(結城小夜(式神の城)に投票した方より)
昔、小夜さんのボムと弟が使っていた光太郎の、ザサエさんのホーミング攻撃のお陰で最終面までクリア出来たので、感謝の気持ちを込めて、迷った末に自分が使っていた小夜さんに入れました
白蓮「ザサエさんは永夜抄の藍さん以上に頼もしいですが、物量に押されがちなんですよね……」
(ビッグコアMk-III・バイオハザード(ミジンコ型)・ジェイド提督・ドラゴン(パンツァーオブドラグーン)に投票した方より)
初めてエンディング見たゲームだから
白蓮「パンツァーオブドラグーンですよね? 初めてがグラIIIだったら色々と凄すぎます……」
(ビックパイバー・ずんたさん・R-9E・コットンちゃん(コットン100%)に投票した方より)
俺が唯一クリアできたSTGだから
白蓮「コットンでしょうか? プレイの仕方が間違っているのか、難しいって印象しかないです……」
(ローリングコア・パウアーマー・ツインビーに投票した方より)
くるくる可愛い
白蓮「確かに、どこかがくるくるしている子ばかりですね」
雛「くるくるが好きなら私にも入れてほしかったな……」
(カイマン(スターフォックス64)に投票した方より)
カイマン自身も含め、スターフォックスのステージの一つ、エリア6が何回やっても飽きない程大好きで、全ステージダントツの最多を誇る大量の敵をくぐり抜けるあの感覚、高揚感は忘れられません。音楽、演出 、台詞回しや支援物質のタイミングまで、欠けた所が一つもなく、最高の物だと思っています。彼の「~ライン突破されました!」のセリフはあの戦いでも一番心に残っている台詞で、アツい展開を非常に盛り上げてくれました。そもそもエリア6に到達するのにも相当苦労したので、彼の「最終防衛ラインも突破されました!」を初めて聞いた時はもう達成感と嬉しさで胸が一杯で、きっとコントローラーを持っていなければガッツポーズを取っていただろうと思っています。スターフォックスに防衛ラインを突破される度にカイマンの台詞のテンションが上がっていっているように聞こえる等、彼の台詞は結構記憶に残る物が多く、それも好きな理由になっています。
白蓮「細かいところまで……。興奮が伝わってきます!」
バラカス「ひじりんってば途中で寝ちゃってコメントすっぽかすんだもんなぁ。ちゃんと見れなかった人ゴメンネ。さて、次がいつになるかわかりませんが、次の人気投票でまた会いましょう!」
名前:聖白蓮
身体強化率326%
お姉ちゃん!
お気に入り登録 / 登録済み一覧