戦輪は古代インドで用いられた武器の一つ。投げて使うぞ。

真ん中に穴のあいた金属製の円盤の外側に刃が付けられており、斬ることを目的としている。
投げ方は二通りあり、円盤の中央に指をいれて回しながら投げる方法と、円盤を指で挟み投げる方法がある。

私は大抵、指を入れて回しながら投げる方法をとるな。

戦輪