アニメ関係のログ(1話~)はこちらで回答いたします。
平成27年1月12日>>不知火の主役回はちゃんとあるんですかねえ(半ギレ)吹雪の物語にかなり集中しそうなので、望み薄ですね。これが1年くらいある番組なら話は別でしょうけど。
>>こんばんは、いつも演習を楽しみに拝見させて頂いております(後略)これは…なかなか骨の折れる作業だったのではないでしょうか。もしかしたら、活用させて頂くことがあるかもしれません。ご案内感謝します。
平成27年1月17日>>バケ ツの中身が入浴剤だった件しかも時計と連動してました。ハイテクです。
>>ぬい ぬいの出番はいつなのよ?陽炎も映ったので、不知火もそのうち映ると思うんですが。
平成27年1月18日>>まさかアニメのネタバレされるとは思わなかったわぁ、油断したわぁ>バケツの中身@龍田
>>入浴剤なら確かに分けれそうだよなぁ@天龍このくらいなら大丈夫かと思っていましたが…配慮が足りず失礼しました。分けられないのは、もしかすると自動化されているせいで細かい調整が効かないのかもしれませんね。
平成27年1月20日>>ア ニメ………二話から見ました。良いものですな。戦闘好 きな僕としては戦闘シーンが待ち遠しいですよ。(後略)2話は戦闘がありませんでしたからね。次回はきっと、実戦で吹雪の成長した姿が見られるはずです。
最後については、まったく想像もつきませんね…ただ一つ言えることは、これが深海棲艦との『戦争』ならば、全ての元凶という意味での『ラスボス』は存在しないだろうということです。現実の戦争でも『誰かを倒せば全ての戦いが終わる』ということはありませんから。
平成27年1月25日>>初めて書き込むのがこんななのも変かもだけど…黙りこんでどうしたの不知火?w
>>あぁ、3話を観たのか…ええ、申し訳ありません。2日ほど放心状態でした。
>>いや…俺の過剰反応だった。つっかかって悪ぃ。確かにあの様子(高速修復材)だとそうかもなぁ@天龍
>>それよりも3話の方が気になるわ〜うふふ……@龍田いえ、天龍さんが謝るには及びません。3話の件は…ご覧の通りです。もう呑気に「出番が欲しい」などとは言って居られなくなりました。
>>如月ェ…
>>如月ぃぃぃぃ「呆気ない」という他にない最期でした。ですが、それだけに現実味があり、不知火も寒気がしました。
>>き、如月…ええい!第一艦隊!ただちにW島に迎え!如月を救助せよ!司令司令、うちの如月は無事ですよ。どうか落ち着いて…
>>せめてうちの鎮守 府では如月を大事にしてやろうと思うええ、司令の如月には、あんな目に遭わせないであげてください。
>>きさ…らぎ………史実って残 酷だよな……ウェーク島という時点で嫌な予感はありました、ありましたが……
>>ア/ニメの視聴者と睦月が徹底的に追い詰められた件について正直、来週観るのが気が重いです。
>>これがアニ メ艦 これか……これからが楽しみだがやはり戦場では常に気を付けなくてはダメなんですねぇ……
>>正直見ていてなかなか戦慄しますね。敵の不 気味さ。二次創作で可愛くされているヲ級だってOPからはかわいさなんて感じられない。
>>ヲ級であれならもっと上の奴等は ?…………本当にこれからが楽しみですが同時に恐ろしいですまさに。大破進撃しなければ轟沈しない環境にいる不知火が、如何に恵まれているか分かります。
上位種の深海棲艦としては、1話で泊地棲姫らしき個体が登場しました。…奴が倒れる瞬間の表情が、妙に脳裏に浮かんで来ます。深海棲艦に感情移入するなど、不知火らしくない…
平成27年1月25日夜>>4話で睦月が病 んでたらツラい。でも病 んでなかったら、それはそれでツラい今までを見る限り、睦月は仲間が沈んで気に病まないような冷たい子ではありません。…が、もしそんな性格の睦月が平気な顔をしていたら…という物語展開が有り得なくもない、という怖さはありますね…
4話〜6話はこちら→