平成27年10月18日
大破116回目になりました。

>>磯風の一本釣りには成功したが、秋刀魚は不漁だ

磯風「釣られてしまったか…着任したてでは戦闘では余り活躍できないかもしれないが…調理の方は任せてくれ」
寧ろ調理の方が心配ですよ…

>>アメリカの料理文化は加工食品によって殺されたと読んだことがある
>>前世紀の前半からの話だから、現在よりも味のよくない加工食品だったんだろう
>>そういう味に舌が慣れてしまうとそういうものでもよくなってしまうんだろう
>>現代日本も添加物によって似たようなことが起こってる
>>不知火が昔の味を覚えているのだとしたら
>>現代の安い醤油の味に違和感があったりするのだろうか
>>現代の食に慣れきっている私の舌は、添加物のカクテルのような醤油でも何の違和感もないよ


ただの船であった時代に何かを食べていたわけではありませんので、残念ながら不知火は昔の味を知りません。ですが、豊かになった現代では、少なくとも戦中後期や戦後すぐの貧しい時代に比べれば何もかも美味しいのだろうと思います。

>>最近陽炎のレベリングのために旗艦にして台詞とか聴く機会があるのだが可愛く見えてきてしょうがない…。あれ?こんな可愛い子だっけ?状態

陽炎「なによう!この陽炎様が可愛くないなんて、何処に目えつけてんのよ!」
そういうこと言うから可愛くないって思われるんじゃないでしょうか。

>>やよぬい「やよぬいを怒らせたね?……怒って、ないけど……」

どっちですか!?

>>磯風に秋刀魚を進めらたんだが・・・戦闘中に食えと?

磯風「当然だ。冷めたら美味しくないぞ」
だったらまず戦闘中に焼くのを止めなさい…

>>大昔にとったアカウントを発見したワイ、試しに艦これベイビー作成にチャレンジ

あら、それは楽しみです。公開したら教えて下さいね?

>>根流しすっぺ

絶対余計なものまで取れると思います。深海棲艦とか。…いや、それはアリかもしれませんね…
陽炎「いやないからね!?」

>>伊勢の新名菓「ササササササササササ中」をあげる

そう書いて「サトナカ」と読むのですね。伊勢の方は面白いことを考えるものです。姉妹全員でいただきましょう。

>>相変わらず運営の告知を見ないFSUネキは流石だな

まあ、あの方が今更四式ソナー程度の為に必死になるとも思えませんが…

>>秋刀魚漁…秋刀魚と同時に赤城ドロップ…やめろ…来るなぁ!…あぁ…秋刀魚が…

いくら赤城さんでも調理前の秋刀魚を取って食べたりはしないと思うんですが……アニメ6話という前科が……

>> 止めろ陽炎、その扉を開けるな!
十中八九其処に化物いるだろ!そしてサーヴァントは陽炎単体で勝てるほど生易しい相手ではない!
陽炎もそうだが、今までもだけど薄氷の勝負だなあ
相手が宝具を使用しない、もしくは積極的に当てようとしないからまだ持っていられるが…


陽炎「コレはフリね!『絶対押すなよ』的な!ようし!」
いや、多分司令は真面目に仰ってると思うんですが…不知火を待ってくれてもいいんですよ?


FGOの話題は此方で
日誌116頁目