平成27年11月16日やっぱりこれがポッキーゲームじゃないですか。
>>口に咥えたポッキーを己の気により硬化させ頸部の筋を主に、同時に全身の筋肉を扱い硬化されたとはいえ脆弱なるポッキーを顎の力を長年の鍛練によるコントロール力で制御し
>>折れず、抜けずな最高の比率の力加減で日本のサムライダマシイを爆発させつつ己の刀であるポッキーを折られないようにいかに折るかを競い合う伝統の競技
>>幼稚なものが真似をしても目を貫き脳に刺さり死に至る可能性がある(多分)。まぁ短いしもろいから脳に行かないかもしれないが目を突くと危ないから良い子はしちゃダメって話だ。もしもしたいならグラサンかゴーグルをつけると良い成る程。見た目以上に危険な競技なのですね。
>>心が折れたら負けむっ、確かに…心の弱さは隙に繋がります。
>>ポッキーは「キィン」なんて音しないだろよく冷えていれば或いは…
>>初めて来たけどポッキーで斬り合いをするなんて斬新な発想はなかったw斬り合いではなくて折り合いです。
>>違うwwwそうじゃないwwwトッポとかなら太いから、なかなか決着付かなさそう恐らくトッポは初心者向けです。
>>あ、ところでもうすぐvita版発売だな!楽しみだぁ!
>>…………え?延期?ウッソぉん!? ふふん、不知火は知っていましたよ。…………知ってましたよ。
>>黒潮と、皆と一緒に見た淀川の夕焼けは、見慣れた景色の筈なのに、いつもより美しかった。 byギャラン黒潮「そう?ほんなら良かったわ!うんうん、司令はんもちょっと元気出たみたいやし」>>あぁ……逝ってしまったのか……逝ってしまいました…お役に立てず申し訳ありません…
>>巻藁薙ぎ倒すみたいにポロポロポロポロ死ぬねぇ…
>>んで、最後のアレは…深海棲艦化…なのかな?『人である側面』と『艦である側面』の表出とでも言えば良いのかな…
>>まぁ何にしてもこの戦いで受けた物理的精神的な損失は計り知れないねお疲れ様…ってまだ続くんだったbyレ級@通信エラー『深海棲艦化』ではありません。駆逐イ級になんてなったら格好付かないじゃないですか。まあ、あの状態の『不知火』を放置していたら深海棲艦が寄り付きそうな気もしますが。何にせよ、もう片方の選択肢では負けられません。まだまだ頑張りますよ。
平成27年11月18日大破119回目になりました。
イベント【突入!海上輸送作戦】の攻略を開始しました。→
【作戦報告】>>次イベは新艦四隻?あとは初風朝霜朝雲海風明石二人目を掘りたいなそうすればほぼコンプだ不知火も風雲を見つけたいんですが、今回の海域にいるでしょうか?
>>26人、それがうちの高練度駆逐艦娘の数だそれだけ居れば問題ないでしょう。ところで、どの位からを高練度と言えば良いのでしょうか。
>>天龍「…よく闘ったよ、お前は…」ありがとうございます…振り返ってみると、色々と反省すべき点も出てくるんですが。
FGOの話題は裏面で
→