平成26年7月9日
戦闘シーンを書くはずが、いつの間にかミステリを書いてました…

>>暫くはそのキャラでお願いしたいね

アイドルは引退しました。今の不知火はミステリ作家です。

>>バケ ツはもうすぐ4桁だ、問題ない
>>燃料、弾薬が5万いかないのよ…
>>ボーキだけは前回の溶鉱炉から守った


あら、つまりバケツとボーキサイトは十分にあるということですね?ならばなおのことドラム缶輸送3種が力を発揮するでしょう。鋼材も余っているのなら、東京急行(弐)は鼠輸送あたりに変えてもいいかもしれませんね。

>>うわ―台風だー!…直撃してしまったか…by九州民

今度の台風はかなり強力なようですね。どうか無理な外出をせず、十分に警戒してください。

>>やる気になってくれたのかな? わたしたちはただ不知火のおねえちゃんと”遊び”たいだけだよ?わたしたちの”名前”?ジャックって呼んでくれるとうれしいな、おねえちゃん やる気になったみたいだし夜にまた来るね ”逃げないで”ね?byジャック

くっ…待ちなさい!
……消えた…?
…とにかく、このことを皆に伝えなければ…

(つづきは【演習場】にて…)

平成26年7月10日
大破37回目になりました。

>>ボーキ8万後半鋼材12万ってところ。鋼材は溶かしたのに脅威の回復を見せた
>>北方鼠を忘れてたのは落ち 度かもね。しばらく艦隊演習回してたから

それだけあれば鋼材も十分ですね。東京急行(無印)も不要かもしれません。北方鼠はいい遠征ですよ。不知火は実装直後から足繁く通っています。

>>後は軽巡の層の薄さも不安かも。七十七鈴、Lv61の神通、東京でライブ中の那 珂ちゃん(56)

今回の限定海域は空母だけでなく護衛艦も重要であると明言されてますからね。軽巡に焦点が当たる可能性は十分にあります。司令の艦隊は比較的高水準に見えますが、まだ不安なのも仕方ないことかもしれません。

>>台風は苦手?

不知火も一応船ですからね。とはいえ、荒海のほうが戦闘も乱戦になって面白いので、難しいところです。

>>我が一生に一片の悔いなし!無念!!!

どっちですか!?

平成26年7月12日
大破38回目になりました。今回のコラボ企画では普段以上に頭を使っている気がします。

>>お前はローラ姫か

日本ゲーム界に伝わる昔ながらの伝統的な説得術です。

>>最前線へ左遷さ、恐らく生きて会うことは二度とあるまい。我が底力、相手に見せてやるぜ!

あら、どこの前線ですか?ああ、あの海域の……少々出かけて参ります。日没までには戻ります。
(数時間後…)
…只今戻りました。丁度今大本営から入電がありまして、「左遷の件は白紙」だそうです。何しろ、我が軍の大勝利により「前線が消滅した」そうですので。
良かったですね、司令。今後とも、よろしくです。

>>台風
>>へぇ初めて知ったよ、教えてくれてありがとね♪ずっとのぶんって読むのかと思ってた…

お礼をされるほどのことではございません。(ドヤァ…)
少々古い言葉ですしね。不知火も妹の名前でも無い限り知らなかったと思います。
日誌13頁目