平成28年4月3日新年度です、司令。単語帳を更新しました。
また、一昨日
エイプリルフール企画を公開しました。まだでしたら、どうぞご笑覧下さい。
>>うぃーっす久しぶり不知火ちゃん♪ちょっと忙しかったけどボクは元気ですってね
>>さておき、SCP…しかもコイツかぁ…水爆実験で沈んだ艦の寄せ集めだっけ?
>>ぎひひ♪色んな事が出来るって点ならボクと似通ってるよねこいつ♪
>>…まぁボクは引きずり込んで眷属にしたりとか出来ないけどねbyレ級@通信エラーあら、久しぶりですね。言われてみると、空母やら戦艦が寄せ集まって出来ているだけあって、大体何でもできますね。確か、対潜能力も持ってた筈です。不知火的にはアレよりも076号とかと戦いたいんですが…
>>ボツネタが死んだ!この人でなし!
>>牛若丸と言い合ってるのは…キャス狐?
>>ちなみにボスも死にましたが人でなしじゃないですよね?ね?
>>それと黒髭共がもれなく文月教徒になってやがるwww
>>――――フミィ青葉「牛若ちゃんとキャス狐さんは絡ませると面白いと思うんですよね。今回は仲間割れ?みたいな感じにしてみましたが…」今回はアレです。殆ど黒髭のアレと「フォイ?」をやりたかっただけみたいな所があるので…雑だと笑って頂ければ。
>>クリスマスイベと正月イベは後回しにして自分もエイプリルフールイベ作るかなぁ……二種類のトップだけってのもあれですし
>>深夜のテンションでトップをいじったから意味不明なことに……というかベイビーのワード見てると自分でも意味不明な感じに……修正せねばそういえば、某怪獣狩りゲームの敵とはまだ戦っていませんね。興味はあるんですが、原作を触ったことが殆ど無いもので…
>>乙で索敵値が多く要求されていて、元の装備では進みづらくてちょっちストレスかな。
>>クリアしたら丁に戻って、甲攻略のために艦娘育てなおすか。不知火も最近分かったのですが、『艦これ改』は丁や丙で強い艦娘を手に入れてから乙以上に挑むのが王道のようですね。不知火も乙で手詰まり感があるので、丁からやり直そうかと考えている所です。
>>最近は飛龍牧場も追加されたな…。凄まじい開幕火力を押しつける…(5-5をあっさりクリアしてた)艦載機熟練度の効果も相俟って、開幕火力の重要性が増しましたからね…それでも改二の量産は骨が折れますが。
>>あきつ丸が十一個目の大発動艇持ってきた霞「羨ましいわね。ウチは5個しかなくてカツカツよ…早く陸戦隊にして、離島のヤツをブチのめしたいんだけど」>>「しらぬい」「いそかぜ」が廃止になった一方で、妙に気合が入っているのが「はまかぜ」。大阪から姫路経由で鳥取を結ぶディーゼル特急列車だが、6年前に車両が新型に代わってから車両の質ががぜん上がった。 ディーゼルカーのくせに(スゴイ・シツレイ)大阪ー姫路間で時速130キロを叩き出す。一昔前のディーゼルカーとは完全に別物。車内設備もあの「サンダーバード」とほぼ同じだから恐れ入る。
>>その上で、外観のデザインを先代のキハ181系という車両に似せているんだからJR西日本、なかなか粋な事をしてくれるw https://www.jr-odekake.net/train/hamakaze/ byギャラン黒潮「ふわぁ、これは豪華やなあ…やっぱり、浜風ゆーたら見た目にも分かる居住性…!」浜風「どこ見て言ってるんですか!?」FGOの話題は裏面で
→