平成28年5月29日大破133回目になりました。久し振りに単語帳を追加しました。
アーケードの雪風も可愛いですね……そろそろ遊びに行きたいです。
>>遅くなったけど2周年おめでとう〜by龍田感謝します。龍田さんも今後ともよろしくです。
>>青葉ちゃんと足柄さんで狼がダブってるんだよなぁ
>>外国人無理矢理あだ名付けようとしてネタ切れになってないか言われてみれば……飢えた狼はなんとなく分かりますが、青葉さんはなぜ狼なんでしょうね?
>>青葉、乳上に取材してきて~青葉「リクエストありがとうございます!じゃあマルタさんの次はランサーのアルトリアさんにしますね!」>>なんという歴史の授業だろうか。前回のは見てないけど面白かったですぜ!青葉「ありがとうございます!英霊の皆さんへの質問も受け付けてますので、良かったらどうぞ!あと、半分くらいは型月独自設定なので鵜呑みにしない方がいいかもです!」>>地雷原でタップダンスする青葉とか見てみたいです青葉「何故に!?」大丈夫ですよ、青葉さんなら生還できます。
青葉「命以外は保証しないやつですよね!?」>>ツ級死すべしまったくです。村田隊や友永隊が何度撃墜されたことか…
>>うちの方だと丙機動支援なし親潮兼堀DNの道中突破率・ボスS勝利率より
>>甲水上支援あり攻略の道中突破率・ボスS勝利率の方が高かったから
>>「甲攻略と春風捜索の両立は非常に困難」とは思えないな
>>堀に支援出すのは面倒くさいとかだったらわかるけどそれは司令の艦隊が優秀だからでは。
陽炎「こらこら、拗ねないの。
まー、どっちかっていうと、勝てるかどうかよりも資源消費のほうがキツイと思うわ…こりゃ次からは遠征の仕方も考えなきゃダメね…」>>探す艦はローマだったんだが・・・乙でS勝利は難しいから諦めた ゆー ちゃんをさがしてロケランあつめるぜやはりWG42は集めたほうが良いでしょうか…3個あればなんとかなると思っているんですが。
>>不知火の艤装を背負ったまま体をちょっと逸らしたポーズって
>>普通の人間がやったらそのまま仰向けに倒れそうその心配はありません。そもそも、普通の人間なら立ち上がることすら出来ませんから。
>>もしも、不知火達と様々な作品の大ボス(ラスボス等)が対決したら
>>とか思ったけどいいボスの例が思い浮かばない………ハッ!ボス!全盛期のボスとならどうなるだろうか!?
>>たぶんボスが負けるだろうけど何人かじわりじわりと殺ってきそう
>>ただ、ボスといえどやはり人間。たぶん鎮守 府を全滅させるのは流石に無理だろうなぁ
>>それに対してレクイエムを受けた後のボスならどうだろうか!?
>>たぶん鎮守府にたどり着くことなくどこかで死に続けるんだろうな(笑)って気が付いたら自問自答になってた(笑)
>>ふむぅ。艦これの世界は艦娘と深海棲艦との先の見えない戦いという考えで見てみても面白 い。しかも人間・艦娘側は果ての見えない戦いの先の平和を目指していると来た。最高じゃないか!
>>ってまた話がまとまってないログを残しちゃったよ僕の悪い癖だ失敗失敗………そこに繋ぐんですか……それは兎も角、不知火としてもスタンド使いの人とは一度手合わせしてみたいですね。全盛期のボスさんなら、まず姿を見る前に何人か犠牲になると思いますが。
FGOの話題は裏面で
→