平成30年3月11日
捷号作戦完了後、初の更新です。大破181回目になりました。
単語帳は2頁追加しました。

>>大破180回目おめでとうございます!(修復材渡しながら)

感謝します……しかし、大破の回数を祝うというのは……

>>改二が来なかったから改三ってか!ガハハ

陽炎「うま……くねーわよ! もう、こっちは割と本気で期待してたのに!」

>>GambierBayを一瞬Gameboyと見間違えた、ちょっと休んでくる

英語ですからね……見間違えてしまうのも無理はありません。

>>タシュケントを助けんと

はい。助けました。
……何ですか、その顔は。

>>マジパナイ
>>E5でノリノリで輸送してましたね


鬼怒「そりゃあもう! なんたって多号作戦・改! だからね! 輸送も快調!……ってなもんよ!」
えっ、あっ、そ、そうですね……?

>>【悲報】大本営陥落

ついったー?が一時通信不能だったようですね。これも深海棲艦の仕業でしょうか。

>>豪運すげー!

霞「正直、肩すかしって気分もなくはないわね……」
霰「周回するより、いいと思う」
霞「いや、ほんとその通りだわ……何にせよ、これで全員揃ったわけでしょ? めでたいことだわ」

>>GFCS量産のために甲7-2周回してるけどボーキマッハでつらい
>>なんとかしてよシラえもん


不知火です。GFCSは確かに便利ですが……そんなに何基も必要でしょうか。

>>コウデイケヤ

流石に甲は実力的に無謀でした……乙なら突破だけなら、という気もしますが、周回まで考慮すると丙は妥当だったと思います。

>>ジャーヴィスは金剛の孫

確かに雰囲気は似ていなくもないですが……ジャーヴィスはヴィッカース製でもないようですし、あまり関係はないのでは。

>>九三式酸素エクレアとはいったい… byギャラン

エクレアはまだ分からなくもないですが……ラブアタックとは何なのでしょう。

>>修学旅行の帰り、「こだま」で新大阪到着前に聞いた「ひかりチャイム」が忘れられない byギャラン

黒潮「わかるで、電車のチャイム音ええの多いし……ウチは近鉄特急のが好きやな~」


Fateシリーズの話題は裏面で
日誌218頁目