平成30年9月2日
単語帳を2頁更新しました。

>>終戦の日。今在る平和に感謝します。

はい。そしてその平和に水を差す深海棲艦。許すわけにはいきません。

>>終戦の日に終わる。サービス終了でなく一期のことだったとは・・・

ちょうど終戦の日でしたね。やはり偶然ではなく、予め決められていたのでしょうか。

>>やはりイベントか、いつ出立する?

陽炎「しれ院」
……? 初秋イベントの開始は9月7日ですよ。

>>この不知火は出来そこないだ、食べられないよ。
>>かわいそうに、貧しい燃料しか飲んだことないんだな
>>これに比べると山岡さんの鮎はカスや


不知火を食べようとしないでください……
陽炎「しかも燃料と比べてもカスな山岡さんの鮎……どんだけ不味いのよ」

>>今年も野分のドロップ率半端無いな…
>>最早週刊のわっち状態なんですが byギャラン


野分「だからそれは……うう、もういいです」
舞風「名前が名前だからねー、しょうがないしょうがない」
野分「舞風えええ」
舞風「おーよしよし」

>>↑不知火軍団で対抗しようとするんじゃない byギャラン

陽炎「出たわね、ランダムで出現する不知火軍団」
「避難誘導くらいは」
「お役に立てると」
「思ったんですが」
陽炎「順番にしゃべるのやめなさいよ」

>>朝潮は沢庵推し

時報の話ですか。
霰「朝潮型のみんなで作ったの……司令官、沢庵嫌いだった?」

>>黒潮、確かに霞はツッコミが上手いとは思うで。しかぁしー!真の笑いを取れる者は、ボケも理解してるもんや。byギャラン
>>問題はここからや。霞は正直、ボケが出来るかと言うとちと厳しい…まずは霞がどんだけボケられるか見てみよう! …と言う訳で、ボケろ。霞 byギャラン


霞「無茶振りやめなさいよ!」
黒潮「せやで司令はん。ウチが言うんもアレやけど、誰かて向き不向きちゅうんがあるんや」
霞「黒潮……」
黒潮「だいいち、霞はいちいち言い方がトゲトゲしすぎやねん」
霞「うっ」
黒潮「あと顔も怖い」
霞「ううっ」
黒潮「言いたいこと先に全部言うてまうからオチのつけようがないねん」
霞「ううう……」
黒潮「せやけどそれは、ぜんぶ霞の持ち味や。唐辛子が無理に甘なろうとしても、味せんようになってまうだけや。霞は霞、辛口は辛口のまんまで生きてったらええねん」
霞「くっ、黒潮おおおお!」だきっ
黒潮「ええねんええねん、ウチの胸やったらいくらでも貸すさかい……

……ここでボケて

霞「えっ、ちょっ、…………え?」キョトン
黒潮「あっはは、なんやねんそのポケッとした顔」
霞「え? えっ? ちょ、ちょっと!///」
黒潮「いやー、赤なったり青なったりおもろいなあ。なあ司令はん、ええもん見せてもろたし、こんくらいで堪忍したってや」


Fateシリーズの話題は裏面で
日誌230頁目