平成26年9月8日今日は単語を少し登録しました。今週も新要素が色々登場するようですね。楽しみです。
>>先日、大阪のこみっくトレジャーに行きました。コスプレエリアでは予想通り、艦.娘のレイヤーさんがたくさんいた。あと、銃や刀を持った 提.督も何人かいたけど、提.督が武装する必要あるのか…?お疲れ様でした、司令。
提督の武装についてですが、軍人の武装には儀礼的な意味もあると聞きます。現代の自衛官も、式典などでは必ず帯剣しているそうです。
>>比叡カレー
>>総員第一種戦闘配備、比叡を倒さぬ限り我々に未来はない。
>>仮に、仕留め損ねても我が船は自爆する。落ち着いてください司令。罪を憎んで人を憎まず。滅ぼすべきは比叡さんではなくあのカレーです。
>>甘いパスタね ドイツならスパゲッティアイスはそれなりに市民権を得ているが…本当ですか?
Z1「あー、スパゲッティアイスというのは、スパゲッティのように見えるアイスなんだよ。味は普通のアイスだから安心してよ」成る程、そういうことでしたか。危うく勘違いする所でした。
>>3-5ね〜、ほっ ぽちゃんが帰ってくる気がするわ〜by龍田ええ、まあ…彼女ならまだいい方です。力尽くでどうにでもなりますし。
どちらかというと…例えば、霧の中で駆逐艦たちが停泊していると、一隻の潜水ソ級が忍び寄り…
AL作戦後の北方海域と聞くと、どうしてもあの光景が頭に浮かんでしまいます。
平成26年9月9日大破64回目になりました。時間も遅くなってしまいましたので、ログ返信は明日にいたします。