平成26年12月30日
今年も残すところあと1日です。新年の準備は万全ですか?
>>ほっぽ「プレゼント…持ってけ!」byほ/っぽちゃん@通/信エラー
まさか深海棲艦にもクリスマスがあるとは…
しかし、このプレゼント箱……殺気のような物は感じませんが、万が一罠だとしたら……
念のため人気のない所で開けましょう。
(ガサゴソ)
こ、これは……!……ネジ?
>>周回2週目で山雲来たw 艦こ れもヌルいゲームになったな(慢 心)
これは羨ましいですね。まあ、不知火も1-5を10周くらいで済みましたが。
>>レ級「海の大掃除と聞いて」
貴女は散らかす方でしょう。お呼びじゃないです。
>>秀吉の朝鮮出兵の時には大きな船に大きな砲を積んだ方が強いっていう状況になってみたいなんだよな
>>そんな昔からの状況が自分の代でひっくり返るとはなかなか思えないよな
そうですね。航空戦というものがそれだけ画期的だったということでしょうね。
とはいえ、真珠湾で日本が自ら航空攻撃を仕掛けたことから分かるように、当時の海軍が完全に大艦巨砲主義に囚われていたわけでも無いのでしょう。ミッドウェーやマリアナで航空戦力を大幅に喪ったために、艦隊決戦に頼らざるを得なくなったという面は無視できません。
>>何で其処で諦めるんだ!
もっと頑張れよ!
不知火ならいける!
どんな相手でも倒せるんだ!(修三風)
む…確かに不知火らしくない判断ですが……司令のお命が最優先ですから。不知火1人なら或いは、かの狂戦士に挑むのも吝かではありません。
>>神は言っている。全てを救えと
全ては無理ですが…手の届く範囲で救える命は救います。神などに言われなくともね。
平成26年12月31日
今年最後の更新です。大破84回目になりました。
>>ぅゎぁヵヮィィぉヶッゃぁ
陽炎が笑いすぎて呼吸困難に陥ってるんですが。
>>実はエルシャダイの「神」って未来のイーノック説があるらしいんだよね
ルシフェルは時間に関する事なら何でも出来る、それこそ過去に行くこともね
イーノック対して「君には逆らえないよ、神は絶対だからね」という台詞もあるし、イーノック=エノク=メタトロン=神なんだよね
そんでノアの大洪水を過去の自分に無かった事にしてもらおうとしてるって事らしい
イーノックって……扶桑さん山城さんと踊ってる人というイメージしかないんですが、そんなに凄い方だったんですか。確かに人間離れした打たれ強さでしたが。
司令、良いお年をお迎えください。来年もご指導ご鞭撻、よろしくです。
日誌48頁目