>>いや〜ごめんごめん、三人が可愛 かったからつい。お菓子奢ってあげるから許してよ(島風、天津風、秋月、不知火を順番に頭を撫でながら)

秋月「お菓子っ!?い、いや、そんな…」
島風「遠慮するの早いよ!?」
天津風「ちょっと、連装砲くんたちの分もちゃんとあるわよね?」
そうですね。不知火の分はいいので、ちゃんと全員分を買ってあげてください。

>>陽炎型はいいお姉ちゃんを持ってるな…まぁ主人公だから当たり前か…でも、うん姉妹的に考えれば、不知火が冷静なのもよくわかる

はい。自慢の姉です。主人公適性なら吹雪にも負けていないと思います。

>>アニメ弟二期は『陽炎、抜錨します!』にして欲しいな!

確かに、それなら不知火も出番が増えるので個人的には嬉しいです。ただ、あの吹雪たちのその後が見てみたいのも確かですので…悩ましいですね。

>>ボヌ=残 念なボス故に間 抜けな感じなボヌ……ということですね?まぁ、ボスが残 念な訳ではないのですが…
>>説明がおかしいか。ボスを間 抜けな感じにしたからボヌなんですよ。まぁ、自分のベイビーのボスは腰抜けになってしまったが正しいですが


ああ、ボスの『ス』が突き抜けてしまっているのですね。確かに昔のほうが格好良かったのでしょうが、今のボスさんも憎めない感じでよいと思います。

>>ちなみにGREEのエルシャダイは三ヶ月前後で終了してた気がする

それは気づかないわけです…それだけ早く見切るとは、ある意味英断かもしれませんね。

>>楽しみか…ハードルが…まぁ潜ろう♪それにしても中々良い買い物をしたよ。面白い作品だ。あとは原作ゲームのマジな資料があれば…PSVitaのゲーム…攻略本出たら買ってやろうかな?

資料集でしたら、「艦娘型録」が評価が高いです。昨年刊行されたものなので、一部の艦娘は掲載されていませんが…
秋雲「あとはネットだね。Wikipedia程度でもなかなか捨てたもんじゃないよ」

>>比叡「新人の磯風ちゃんと一緒に気合!入れて!行きます!」

ええ、頑張ってくださ…もがっ!?
浦風「いっ、磯風はウチらで責任もって面倒見るけえね!」
浜風「比叡はいつも通り金剛と!」
谷風「悪魔がt…合同演習はまた今度ってね!」
「「「では、お先に失礼します!」」」ピューン
磯風(なんなのだ、いったい…?)
日誌74頁目裏