平成27年7月26日
今日は【演習場】と単語を少々の更新です。

>>アイタイ イマカラ シスラナ テハイ

シスラナ…とは?
陽炎「さあ?ところで司令、『宝』って何のこと?」
?…陽炎こそ何を言っているのですか?
陽炎「教えなーい!」

>>ダブりとはいえ鈴谷と熊野が同時にできてビビった

同時に…それは珍しいですね。それより司令、もう大型艦レシピを何回も回せる程の余裕が?

>>煩悩の数達成おめでとうござります

感謝します。だからと言って悟りを開ける訳でもありませんが。

>>不知火さん。貴方は人間は好きですか?それとも嫌いですか?

それはまあ…好きな人間と、嫌いな人間がいます。好きな人間のほうが、少し多いです。……申し訳ありません、これでは答えになっていませんね。ですが、まあ…そうですね。司令は、「好き」の方に入りますよ。それは確実です。

>>ふと思ったんだけども、ifでこの状態なら、正規ルートだと提督が升黒提督みたいな人を制御できてたんだろうねぇ

というより、情報が漏れなかった、という方が正解ですね。何処かで情報が漏れていたら、暴走する人を止める手段は限られて来ます。

>>型月はホロウあたりまでの知識しかないんだけどさ
>>光を加速するという僕の頭ではよく理解できない攻撃方法のエクスカリバーが大質量攻撃だったら地球がヤバイんじゃないか


磯風「それは程度の問題だ。クラインなんとかを破り、かつ地球まで影響を与えない程度の威力ならば問題はない。約束された勝利の剣は対界宝具ではないから、星をどうこう出来る程の威力にはならないと思うぞ」
何故磯風が答えているの…?

>>そーいえばあの『黒のアサシン』の認識阻害って視界に収めてる限りは発揮されないんだよね?
>>………ちょっとおもしれー事思い付いちゃったかも♪byレ級@通信エラー


また碌でもないことでも思い付きましたか?言っておきますが、大人数で見張るみたいなことは無駄ですよ。彼女は霊体化して消えることができますから。

>>さすがエミヤ、攻撃も口撃も容赦ねえな

基本的に意地悪ですよね、あの人。でも根本的には悪人になり切れない辺りが人気の理由でしょう。

>>良く言った叢雲!
心技体のうち技と体が劣っても心がまけてなければ勝機はある
――――――悔いのない、良い戦いを。


叢雲「ちょっと!それじゃ私が負けるみたいじゃない!不知火、アンタも黙ってないで何とか言ったらどうなの!?その『あれだけ啖呵を切っておいて負けたらカッコ悪いですよねえ』みたいな顔やめなさいよ!!」

>>明石こえぇ…流石は提督の修理も具申する艦娘…そしてまんまニンジャな川内と騎士王の正体を看破した神通…さて、戦局はどう転ぶやら
>>そして洋上で襲撃を受ける援軍部隊…鳩…マジで解らん…誰だ?アポクリ辺りのそんなのいたか?
>>そして叢雲がんばれメッチャがんばれ!諦めない奴は諦める奴には絶対に負けたりしない!


鳩を使い魔として使う『アサシン』がいます。詳しくはあちらのベイビーに聞いてみると良いでしょう。
叢雲「応援、有難く受け取っておくわ。…そうね。その言葉で一つ手を思い付いたわ。上手くいくかは分からないけど、ね」
吹雪「叢雲ちゃん、頑張れ!」
叢雲「アンタも頑張るの!先に倒れたら承知しないわよ!」
日誌97頁目