(一方、本隊)
霧島「く…あれだけの排水量でこの俊敏さ…データ以上ね」日向「怯むな、手を緩めればやられるのは我々だ」霧島「わかってる…!」(戦艦2隻とレ級との間では反航戦での撃ち合いが行われていた。制空権を生かしての弾着観測射撃を行うものの、両者ともに命中弾のない状態が続いていた)
飛鷹「さあ、ここからが私たちの見せ場よ…!」隼鷹「ああ!第2次攻撃隊、行っちゃってぇ!」(4隻の空母から第2次攻撃の艦爆・艦攻が発艦する。第2次攻撃の主体は飛鷹の彗星一二型甲と隼鷹の流星改。流星改は通常の雷装ではなく、地上目標攻撃用の大型爆弾に換装している。艦上構造物を攻撃することによって敵の砲撃を妨害する効果を狙ったものだが…)
ゴッッ!!(反面それは、敵の砲撃に艦載機が直接晒されることを意味した。機銃を一部失いながらも、レ級は主砲を巧みにコントロールして、艦隊の攻撃と同時に対空迎撃もやってのけていた。命中弾はないものの、爆風に煽られた彗星・流星は元の式札へと戻り、ハラハラと水面へ落ちていく。そのうち何枚かはレ級の艤装や体を覆うマントにぺたりぺたりと貼り付いていくが、当然レ級はそんなものを意にも介さない)
瑞鶴「っの…やるじゃない!」赤城「焦らないで、砲撃にも気を配って!」(正規空母の2隻も立ち往生していた。生き残った敵の爆戦がここにきて巧みな操縦を見せ、こちらの艦載機を撃墜し始めているからだ)
レ級「ニッ…!」(艦隊同士が最接近し、まさにすれ違おうという瞬間、レ級は笑みを見せる。それは、その直前に放った砲撃が必中の軌道を描いていることを確信したためだ)
霧島「危ないっ!」隼鷹「え…」(『躱せない』…そう判断した隼鷹は、なんとか飛行甲板は守ろうと、背中で砲撃を受ける)
隼鷹「ぐあああっ!」飛鷹「隼鷹!」(隼鷹の服は上半身を中心にボロボロに破れ、覗いている素肌にも生傷が浮かんでいる。航行能力は残されているが、発着艦はもう無理だと思われた)
隼鷹「うう、こんな恰好いやだぁ」飛鷹「そんなこと言ってる場合?来るわ!」(見ると、レ級は隼鷹に止めを刺さんと全門の照準を合わせていた。航行速度を落とし、まさに必殺の体勢…しかし、それを見た飛鷹…そして大破した隼鷹も、何故か不敵な表情を見せた)
飛鷹「さあ、今がチャンス…仇をとるわよ!」(手指を特徴的な形に構え、体の前で紋を刻む)
隼鷹「へへっ、陰陽師タイプを甘く見たね?艦娘には、こういうこともできるんだぜ?さあ、ぱぁーっと行こうぜ!!」(二人の指先の空間に、『勅令』の文字が浮かぶ)
ギャギャギャギャギャッ!!!(次の瞬間、合わせて6機の彗星と流星が『レ級の体から発艦した』。撃ち落とされたと思われた式札が、再度艦載機に
変化して飛び立ったのだ。貼り付いていた場所に爆弾を『置いて』――――)
ドワッ!(6発分の爆風を同時に受け、レ級は一瞬だけ完全にその動きを止めた。もちろん、その瞬間を他の艦娘が見逃す筈がない)
霧島「距離、速度、よし!」日向「航空戦艦の真の力、思い知れ!」シャッ 『46cm三連装砲』
弾着観測射撃!
シャッ 『九一式徹甲弾』
霧島・
日向「全門斉射ァ!!」
轟っ!!!(霧島・日向の九一式徹甲弾が、次いで赤城の天山、瑞鶴の彗星、そして日向と利根の瑞雲による爆雷撃の波状攻撃がレ級を襲い、レ級の姿は巨大な爆煙に包まれた)
→