>大井っちの乙女力(物理)www
漣「ライダーキックならず艦娘キックをぶちかましてましたね…あれがIPSパワーですか…。」
>【速報】俺提督まさかの続投決定、まあ、二期始まったらまた頑張りますよ…
>今日で終わるかなと思ったらネットの実況で本当に二期決定って言うからw
>話題性はあるけど絡みはどうなんだろうね、想像が付かない…
>あれは昔のあの作画だからだよ、極端な話深海棲艦じゃあれは再現は難しいのと同じ
>そりゃあねぇ、若本さんじゃないけど深夜にやってる中居くんのテレビ見たけど神谷さんも凄みがなくなってたし
>逆に野沢さんは相変わらずまんまだった、あの人はガチで凄い…
>ごめ ん、振りだったんならやるけどわからなかったwww
>初期艦全員改二来たら幸せな人は多いだろうね、あと駆逐艦は姉妹全員改二はまだだからそれもやれば更に幸せに
漣「二期なんですかねぇ…もしかしたら映画化OVAの可能性も…評判が結構悪いアニメですがどうなる事やら…。
一応仲間さんは今シーズンのスペシャルで出てきたみたいですけどね。あ、やっぱり…そういや昔CATVで見た昔のアニメでヨーヨーのシーンだけ実写になってたのを思い出した。当時の技術では無理だったんですねぇ…。
年齢には勝てませんねぇ…野沢さんは滑舌が悪いような感じがしました…。
まあ唐突にネタを振った漣も多少はね?全員改二はありえるのだろーか…。
あのベイビーさんはかっこいいですよねぇ…あの人までにとはいかなくても漣ももうちょっと自分なりの個性を出した上手い言い回しが言える様に頑張りたいものです。PDCAってやつですかね?漣の場合は間違えた事はなあなあにしないで真剣に向き合ってどうしていくかを考えないと…って思います。
気にしてはいけない(戒め)あの時は重かったらしかたないね(レ」
>鳳翔の言う通り、アニメあっという間だったすねー。こういう風に感じるって事は毎回期待してたんだな。改めて轟沈ダメゼッタイ!を念頭に原作playします
鳳翔「自分が好きな作品がアニメ化されたんですもの…嫌いになったとしてもやっぱり気になってしまうんじゃないかなって私は思うんです。そうですね、画面をよく見て大破艦を確認していなければ進撃、いれば撤退をクリックです。」
>アニメ艦これ最終回…アバンで夢落ちにしてアドリブ回にしやがった…しかも手にはいると海が平和になる伝説のボーキサイトを巡って撃沈した方々も復活しての物真似大会初めて…どうしてこうなった(笑)
飛龍「私的にはそんな艦これを見てみたかったなぁ…次の音響監督は岩浪美和さんで!」
>アニ艦
>何も言えねぇ…
矢矧「やっぱり批判が多いみたいね…このアニメの結果がゲームにも飛び火しなきゃいいけど…。」
>. 続編
>. 制作決定!!
>デデドン(絶望)
>ファッ!?ウーン…(気絶)いやーキツイっす(素)
>もう十分堪能したよ・・・
>見てる時は本当に ンンッ… マ゜ッ!ア゛ッ!↑ って感じだった
漣「ご主人様、気持ちを切り替えていきましょう、イベントも近いですし備蓄やレベリングでもやっときましょう。あと…ほら、春アニメがもうすぐ放送されますよ。なにか興味があるものをチョイスして見てみましょう。」
>如月さんは逝ってしまったわ…円環の理に導かれて……
4話以降はまどマギちっくになるのかなーって思ったんだけどねー…。
>アニメは何というか、不慣れな印象が否めないね。そもそもゲームにはストーリーは無いけど史実絡めちゃうとカオスになっちゃうよね…
漣「自分がやりたいっていうシーンを詰め込みすぎて話の統合性が取れなくなったようなそんな気がしてなりませぬ…ゲームは…VITAにはストーリーモードがありますがどうなりますかね…?」
>ツインレズコプタートーピードー
飛龍「見た感じがウイングガンダムゼロのローリングバスターライフルっぽかったからあんな名称にしました。」
>(アニメのひどい出来は)いやーもう十分堪能したよ…(満身創痍)
漣「アニメスタッフ『じゃ、もっと堪能してもらおうかな(続編)』
アニメスタッフが変わったら見ようって思う人…いますかねぇ…その時は脚本家を浦沢義雄さんにしましょう(提案)」
>如月のこと忘れないでね
睦月くらいしか覚えてなかったような気がするのは気のせいかな…?
>アニメなんて無かった
早霜「大々的に宣伝して話のインパクトも中々…無かった事にできるのかしら…?」
>>長門がきたときの大和の顔が嫌そう 俺もそう思った
漣「何か史実との関係があるんですかね…?」
ログ返アニメログ12