村雨「続きで~す♪」>加賀さんは麻雀弱そう(焼き鳥製造機的な意味で)
飛龍「焼き鳥…あっ…(察し)でも某ベイビーの加賀さんは滅茶苦茶つよそう。相手泣かしそう。」>ゴーヤいつもありがとう
伊58「どういたしましてでち♪」漣「オリョクルネタがあまりなかったのは意外でしたね…。」>大好き
>大好きだ何てって誤字じゃね?
漣「誤字でした…(小声)訂正します…。」>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13612756
>元ネタのゲームで草 後光レーザーで顔中レーザーまみれや
これ…絶対クリアするの無理だって…。漣「でもいるという…恐ろしいゾ…。」>スペインは最後まで中立国だったゾ。フィリピンで日本軍がやらかしたことに激おこだったっぽい?(夕並感)
>カナリアス級重巡とか内戦で実戦経験あるし個人的に実装してほしい(ミリオタ並感)
>妹のバレアレスは運低そうだゾ…
>エスパーニャ級戦艦は姉妹全員運低い(確信)
>エスパーニャ←座礁 アルフォンソ13世←自軍の機雷に触雷 ハイメ1世←修理中にあらあら
>しかも姉妹で敵味方に別れてるんだよなぁ…
漣「中立だったんですか…てっきり連合国側かと(無知)
ほほう…カナリアス級重巡ですか…エスパーニャ級戦艦は扶桑姉妹以上の不幸っぷりですねぇ…実装されたらこの姉妹さん達今度は共に戦えてよかったとか言いそう。」>轟沈バグの正体は、クロームの拡張機能の艦これブラウザ使ってた提督のようですね・・・
>不正提督ほんとひで
>おかげで昨日イベ海域攻略自粛したんだよなぁ・・・
矢矧「艦これブラウザってグーグルクロームのアドオンだったのね…バグ理由が出て良かったけどもしかして進撃したら突然大破になってるかもしれないって変な考えを持つようになっちゃったわ…。」漣「ちなみに火狐で艦これやってます。」>今更だけど飛龍ちゃんチョコ作ってくれてありがとう。手作りチョコ美味しかったよ
>それとんっふ~♪とか飛龍かわいすぎ抱きしめたい
飛龍「んっふ~♪そう言ってくれて私、感激ですよ提督♪」漣「飛龍さん無理してませんか…(小声)」飛龍「…さあ?なんのこったよ?(すっとぼけ)」>V3って15cm高圧ポンプ砲か何かか?(ミリオタ並のすっとぼけ)
漣「長距離射程砲ですか…結局計画は中止になったみたいですねぇ…。」>漣からのチョコレート・・・大事に食べるぜ―
漣「喜んでくれて何よりですよご主人様♪お返し、期待してますからね。」矢矧「あんた…お返しが欲しくてチョコ作ったんじゃないんでしょーね…?」>スパロボFではビルギット兄さん使ってたなぁ、スパロボ大図鑑の容赦ないネタバレには思わず苦笑い。
スパロボ図鑑たまーに変なコメント載ってたりしてたよねーシーブックのコメントに後にキン○ドゥを名乗ったとか、最初見たときは何の事なのか分からなかったなー。>年齢は兎も角、節分の鬼役は有無を言わさず鬼怒と『鬼』の異名を持つ金剛だよね
>赤鬼の正体に西洋人漂着者説ってのがあるから…やっぱり自称西洋人の金剛が鬼と呼ばれるのは運命なのかも?
>ついでに北上川と阿武隈川も合流するから北上と阿武隈が衝突するのも多分運命。
鬼怒「そうなの!?でも…その割には私が鬼役ばっかりなんだよね~…。」金剛「テートクのハートをつかむため、私はオーガにもなりマース!」大井「何ですって!?ならば阿武隈川を大井川に変えたら私が北上さんと…。」矢矧「落ち着いて大井…ものすごい変顔になってるわよ…。」>因みにスペイン語で太平洋戦争ってググると大東亜戦争じゃなくて硝石戦争の方が出てくるゾ(豆知識)
>Guerra del Pacíficoですね。
>関係国の公用語が全部スペイン語だからね、しょうがないね。
>そういやチリ海軍にも英国生まれの超弩級戦艦が…
漣「ほほう…硝石戦争とも呼ばれてたんですねぇ…初めて知りました(無知二度目)」チリの英国生まれ…向こうの金剛さんって事か~ちょっと調べたけどアルミランテ・ラトーレ級戦艦がそうなのかな?>轟沈無し、丙だが初の海域制覇!!
矢矧「おめでとう提督、E-5の丙は苦しい所はあったけど何だかんだでクリアできてよかったわ。」>霞曰わく、荒潮はチョコに自身の髪を入れようとしたので止めたらしいが、荒潮は冗談…らしいが食べる時は注意した方がいいわ との事…もしかして今のも荒潮が何処からか聞いてたりして…
荒潮「聞いてるわよ~。」
荒潮、もう、そんな冗談言って…。荒潮「ふふふ~…冗談…かしらね~…?」
村雨「同型艦以外に仲のいい艦娘?う~ん…そうねえ…上の荒潮ちゃんとは仲がいいわよ♪
じゃ、続きに行きますか。スタンバイオーケーよ。」続き