香取「続きの続きです。」



>暁ちゃん、俺と一緒にお子様ランチ食べに行こうか

暁「暁はそんなレディ何だからそんな子供が食べるようなのを食べないわよ!子ども扱いするなー!」
なんであんたは背伸びしたがるかなー…。


>バレンタインイベント全編通して飛龍が汚いんですが
>(この中に一人、ホモがいる)

飛龍「ちーとばかしハメをはずしすぎました…今は反省しています…。」
漣「ちなみに1時間くらいで作成しました。」


>待て漣!まるで意味がわからんぞ!?

漣「まあカルミンあんま売ってないみたいですし確保するなら今のうちってことです。」
矢矧「イベントと言ってる事が違うじゃないの…。」


>カルミン

漣「amazonで一時期9000円位になってました。」


>飛龍のテキトー感がいいwww

飛龍「これでも結構お金かけてるんですよ。」
矢矧「1000~1500円代はお金をかけてるって言うのかしらね…?」


>うちのドイツ艦娘たちは次の戦隊を楽しみにしてるんだよね。幸いユーちゃんも最終回目前に手に入ったし、ビスマルクも「今更そんなお子様の番組なんて…」と言いつつキラキラしてるし(笑)

ビスマルク「ライト達が無事昴ヶ浜に戻れてよかったわ…。」
プリンツ「皆に会えないなんて残念ですぅ~…。」
レーベ「さて、次はニンニンジャーだね。」
マックス「シュリケンジン…まさかシノビマルが合体メカに乗ってそれを動かすって…その発想はなかったわね。」
U-511「ニンニンジャー…忍ばなくても…暴れるの…?」


>飛龍が完全にホモじゃないか(呆れ)激おこ多聞丸不可避
>でも正直ここの飛龍すき

飛龍「多聞丸は好きだけどホモは嫌いじゃないけど好きじゃないよ。」
漣「何で飛龍さんを二人目に淫夢担当に選んだかというと…あー忘れました…。」


>足柄さんの恋愛観とカツカレーととく、その心はどちらも『重たい』でしょう
>カツカレーとコロッケカレーは途中でペースダウンしちゃうんだよなぁ…食べ始めは進むのに

あたしはどっちかっていうとカレーよりもシチューやハヤシライスのほうが好きになってるんだよね…。


>カルミンをありがとう!!

漣「いえいえ、最近はダイソーくらいにしか売ってないみたいですねこのお菓子。」


>ニンニンジャーを見ればいいと思うぞ、忍者大戦な映画出来ないかな・・・

漣「見ましたよー1話からいい意味で滅茶苦茶でクッソ面白かったです。」
忍者大戦って言うとカクレンハリケンジライヤが出てくる映画って事になるかな、来年の冬のVSシリーズがそうなりそうだけどそうなるとトッキュウジャーがあまり目立たなくなりそうなんだよね…キョウリュウVSゴーバスを見てるとなおさらそう思う…。


>バレンタインイベントでHRUちゃん、白い恋人って言っているところ以外ほぼ全部語録なんですがそれは・・・
>飛龍はホモ、はっきりわかんだね

飛龍「いいでしょ提督バレンタインですよ(意味不明)あと私はホモじゃないってそれ一。」


>バレンタインイベント…所々汚くて草、淫夢担当艦が多いからねしょうがないね

漣「ノンケの人には本当に申し訳ないって思ってます…あとマクミラン大尉ネタも出したのに誰も反応してくれないのが寂しかった(COD4プレイヤー並みの感想)」
飛龍「ギリースーツを着よう(提案)」


>TNOK戦車兵説(センチュリオン巡航戦車)
>立教三人衆はDB(ダイムラーベンツ)がいるからドイツ戦車兵
>つまり第1章は英兵による捕虜虐待の記録映像だった!?

漣「なんでドイツ兵がサッカー日本代表のユニフォームを着てるんですかねぇ…(疑問)」


>カロカロ貝

瑞鶴「食べたらお腹壊しそうな貝よね~。」
加賀「…何故私を見ながら言うのかしら?」


>もしアニメみたいに加賀と瑞鶴が喧嘩したら…うちの艦隊の場合 雪風、潮改二「仲間同士喧嘩するのは駄目です!(五連装酸素魚雷×3の夜戦カットイン)」という感じで止めそう

飛龍「殺す気満々じゃないですか(呆れ)」


>今更だけど5話で金剛がナンバー5遊撃部隊って言ってたけどそれ言うならフィフスだと思うんですけど(名推理)
>醍醐遊撃部隊って潜水艦隊かな?(ひねくれたミリオタ並感)
>醍醐中将は那珂ちゃんとクマーとカカオの艦長もやってたのか。麿の家系で軍人って珍しいんだよなぁ。

漣「金剛さん何処となく似非っぽいところはあるから多少はね?醍醐さんって方は後にキョウリュウレッドやってそうですね(戦隊視聴者並感)」



香取「次の続きは更新停止後のログ返です…本当に申し訳ございません…。」

続き
ログ返105-2