鳳翔「続きです。」



>薄い本ってのは内容が上部だけの役に立たない本の事だぞ

漣「最近は同人誌がよく薄い本って言われてるゾ(マジレス)」


>BeHinD yOU.┓┏.

バットマンと同じ出版社のWatchmenの主人公ロールシャッハが言ってる台詞…でいいのかな?こっちも面白そうだね。
でもアメコミ買う場合は作品が多すぎてどれを最初に買えば言いのかわからなくなるけどさ…。



>プリンツ「えぇ!?忍者の先祖は宇宙人だったのか!?」ニンニンジャー五話参照

今度はUFO丸かー、何でもありな作品だよねニンニンジャーって。そういや今度ニンジャレッドとハリケンレッドが出てくるみたいだけど…VSでの出番はなしってことかな?


>SZNMだって死ぬときゎ射精するんだよ

漣「漣が男の娘なわけないでしょ!いい加減にしろ!」


>毎度様です。友人提督に俺は駆逐艦では漣!と言ったら変わり者扱いされた料理人提督です。
>漣とは初期から苦労を共にしてきたからねぇ…
>提督が正しいのか友人が間違ってるのか…間違いなく友人だな。さて、気を取り直して、気を
>今日は軽い様で意外とガッツリ系なコンビーフポテトとアメリカン・デリ・サンドです。
>コンビーフポテトはチーズ風味のマッシュポテトをコンビーフにのせたグラタン風で、大人にも子どもにも好評な一品です。
>アメリカン・デリ・サンドはコールスローサラダとハムをはさんだ、マスタードの効いたサンドイッチです。
>辛いのが苦手な娘用にマスタード抜きも作りました。ガッツリ食べて明日も頑張って下さいませ。

漣「そんな事言う友人はぶっ飛ばしちまえばいいんですよ(半ギレ)」
矢矧「やめんか…さて、今日も頂くわね提督。」
赤城「コンビーフですか…これは馬肉ね…やっぱり馬肉入りが私の知っているコンビーフですね。」
暁「暁はレディだからこのマスタードが入っているサンドウィッチを…!!!!からーい!!!」
響「このサンドウィッチ、美味しいな…スパシーバ。暁、水だよ。」


>“上”のヤツらは大型建造を繰り返し、資源を浪費し続けている。ゴーヤ達は、そのしわよせでこんな激務を…強いられているんでち!

ガンダムAGEは序盤しか見たことないけどこの台詞が有名になるなんて思わなかったなぁー…。


>矢矧の優しさに涙が

矢矧「パソコンの話よね?…私は当たり前の事を言っただけだけど…そういう事言われるとうれしいわね。」


>ふんの改二かぁ〜。運営続くかな?

漣「ふんって誰だよ(哲学)ちゃんと名前で呼んであげて、どうぞ。」


>こ↑こ↓の漣はもう
>ダメみたいですね(諦め)
>ノンケ特有の途中送信

漣「ちょっとやりすぎですかねぇ…(不安)」


>野獣先輩情報生命体説が怖すぎて眠れない 訴訟

漣「音楽も相まって怖すぎぃ!後にターミネーターのスカイネットみたいな事しそう(小並感)」


>残りの初期艦改二をまず、ね。抜け駆けはいけない

矢矧「抜け駆けで言ったつもりはないわ、今のツィートの情報だけじゃ全員に改二の可能性があるようにも見えるのよね…。」


>アニメ提督 スタースクリーム説

早霜「スタスクはニューリーダーになっても自分自ら前に出て前線を指揮してたりしてますし比べるのはどうかと…というか両陣営とも前線に出る司令官が多いイメージがあるわね…。」


>複数の駆逐艦か、睦月は確実な感じだし、霞や漣達も候補か

矢矧「分からないわね…一体誰になるのかしら?」


>天龍、薄い本というのは…(龍田発見)…魔性の潮か秋雲に聞いてください!(逃走)

天龍「おい何だよ提督!教えろよ!…ったく、とりあえず潮か秋雲に聞いてみっか…。」
龍田「うふふ~…。」



>最近漣は矢矧に求愛してないやん!この隙に矢矧とデートでもやらなきゃ(使命感)

漣「TFのアメコミ見たらやりますねー(適当)」
飛龍「このベイビーでのネタを放棄する主要キャラの屑、とうかそれ私に早く貸すんだよあくしろよ。」


>とうとう我が鎮守府にビスマルクが着任したゾ。
>着任時のセリフがTNOKっぽいのでビスマルク=TNOK説を提唱するゾ

漣「やったぜって…でかい暁ちゃんといわれているビス子さんを風評被害に巻き込むのはやめロッテ!」


>あったら嫌な艦これ 新しい提督が着任しました エンター「サヴァサヴァ、私はエンターお見知り置きを」

漣「艤装や兵装をメタロイド化しそう。」


>龍田のこのポーズすき
>あと天龍は可愛い

龍田「うふふふ~ありがとうございます~…。」
天龍「おい!可愛いっていうなよ!怖いって言えよ!」



>お留守番参謀

漣「メガトロン様を400万年も待ち続けたのか…たまげたなぁ…。」
早霜「でもそんなレーザーウェーブもアメコミではニューリーダー病に感染してるみたいね…。」


鳳翔「そんなに待ち続けた人がいるのですね…私も400万年とは言いませんが待ち人をいつまでも待ち続けたいです。

また続きに…行きますね。」

続き
ログ返116-1