秋雲「秋雲にログ返発注ですか~?」飛龍「矢矧ちゃん関連のログを残してくれた人へちょっと文章が変だけど私なりの考えを出したわ。」>むちゅきかっこよくなった!如月可愛い!やったぜ。
睦月「改二になった睦月をもっと頼るがよいぞ!」如月「うふ、強く、美しくなっちゃったわね♪」バンブルビー「やったな二人とも、これで更に君達の司令官の役に立てる事が出来るな。」睦月「…およ?」如月「あら…今バンブルビーが喋ったような…?」バンブルビー「(・ω・)ピ?」>とりあえず無事にアニメのあの二人が改二になったので記念に
>一応俺は音ゲーマーなので音ゲーマー的な祝い方を、睦月さんが音ゲー曲を歌って艦隊のアイドルになったようです
>もうその脚本でカバーすればいいんじゃないかしら、そしたら初期の設定の扶桑さんに憧れる設定の整合性も取れるし
>ってことはアメリカはトランスフォーマーの制作を打ち切ってたのかな?
>ノムリッシュ翻訳をしたら完全に架空戦記になったよ…
>ちなみにそうだろセフィロスって本当に訳されたから吹雪さんが某興味ないねと言うソルジャーに見えますた
漣「あらかわいい、実はこないだ久しぶりに弐寺やってきたんですが★5すらクリアできない状態になってましたわ…もう年ですかねぇ…
ポップンは結構いけてたんですが、てかミミニャミいつの間にあんなデザインに…。
某ベイビーさんがおのれ吹雪ちゃんって言ってましたがこの設定ならご満悦でしょうねぇ…所で睦月ちゃんの改二が登場して第二期は第三水雷戦隊の改二バージョンでの出撃が濃厚になってきましたね…期待してますぜアニメスタッフ。」早霜「初代RID(国内ではカーロボット)の前に放送されていたビーストマシーンズ(国内ではビーストウォーズリターンズ)の玩具展開があまりにも不振でTF市場は壊滅寸前に追い込まれました…でもそれを救ったのが初代RIDだったわ…。」漣「このノムリッシュ訳のせいで野村さんはどんな作品も自分の世界に持っていくってイメージが…いやキングダムハーツやってるとそんな事はないとは分かってるんですが、FF7やっててショックだったのが実はクラウドがソルジャーじゃなかったって所でした。」>味方の一人や二人が死んだと騒いでいたらテッカマンブレードは見れないぞ!あと作画ミスもね!
>こんな二期は嫌だ→榊原さん『かつて吹雪達が海を守り抜いた…あれから100年のときが過ぎた…』
>こんな二期は嫌だ→改装の代償に肉体の組織崩壊と記憶が失われていく
>こんな二期は嫌だ→シリアス路線からお下劣外道のあかほり路線になる
早霜「本編は少ししか見た事なくてスパロボでの知識しか持ってないわ…けどテッカマンブレードは作画が酷いとは聞いてます…懐かしい名前を聞いたわね、今は何をしてるのかしら…?」>リストカットに対応してるのかと思った(焦燥感)
漣「(対応はし)ないです。何で自分で自分を傷つける必要があるんですか(正論)」>愛宕と六駆のみんなと手を大きく広げてぱんぱかぱーん!したい
漣「みんなかわいい(確信)」>飛龍…娘が彼氏を連れてくるとか考えるだけで辛いんですけどォ!
>飛龍のお父様的な多聞丸殿の気持ちもわかる気がするの。
飛龍「ぽいぬさんの所のラジオを思い出した(小並感)
そういや多聞丸が提督の胸倉をつかんでる画像があったわねぇ…。」>文月教入信不可避
>ああ^~
漣「後にああ^~がフミィ…になりそう。」>敷波ちゃん追加ボイスおめでとうっ!お祝いにお姉さんが撫でてあげましょ、よーしよしよし・・・
>さてと、それじゃあ装備のためし撃ちしにいってくるわね!
>(その後、プリン砲×2、3号砲×2を装備した夕張が五月雨ちゃんに牽引されてる姿が目撃されたという)@夕張さん
夕張さん!夕張さんも追加ボイスおめでと!あっ…な、撫でてくれてありがと…///
えっ、そんなにたくさん積んでいくのって…ゆ、夕張さーん!!>文月ちゃんの追加ボイス!!
>文月 is GOD
今回のアップデートで睦月型にたくさんボイスが増えたよねっ。龍驤「ウチにもあるでぇ!まぁ~記念ボイスだけやねんけどなぁ…。」>鯨ちゃんに戦国ドライバー渡したら『???』って感じで見られたんだが・・・イベは前半冒険して甲で行く予定
漣「まあ、そうなるな…。」矢矧「渡したのね…ええ、最初は甲でいってみたいわね、最初くらいは甲でも簡単がいいけど…。」秋雲「ふむふむ…艦娘を仮面ライダーにして…いやぁ~いいネタが思いついたなぁ~♪」巻雲「むむむ…秋雲が変な事を考えてるみたいです…司令官様、ここは巻雲が続きへ案内します…。」続き