足柄「ログ返よ!ログが、返事が私を呼んでいるわ!」

漣「(埋まりながら)シンさんへ


>おーかーえーりー

漣「(埋まりながら)たーだーいーまー…。あぁ、早くここから出たいゾ…。」


>漣には悪いが…埋まってる姿可愛いな。

漣「(埋まりながら)ホント悪いですよご主人様、しかし放置してた漣も漣…。」


>そう言えばトランスフォーマーガムの新作は8月上旬らしいぜ

早霜「司令官…今月はメナゾールの発売日です…購入意欲はありますが金欠、です…。」


>ガルパンは真正面から戦ったらどう考えても勝ち目がない戦いに戦略とチームワークで勝っていくところが爽快なんだよなぁ・・・
>1話1話の濃度がめちゃくちゃ濃いから録画してるなら絶対見たほうがいいゾ

漣「(埋まりながら)PS3のトルネで録画してるんですけどトルネはBS系の録画は出来ないんですよねぇ…ナスネ買っておけばよかった…。」


>確か疑似GNドライヴは半永久稼働が出来ない代わりに複数搭載出来るんだよ。アルケーも三つ積んでるし、ラファエルも複数搭載だった。ボビージャパンに載ってたよ!!イラストとプラモ?だったかな見た目がなんか…プラモの方がかっこよく見えたww

漣が埋まってるから代わりにあたしが…そのアルヴァトーレに乗っておきながらアレハンドロはエクシアに…まあGNソードは実体剣だったけどさ…。
飛龍「ガンダムバルバトスを始めてみた時は何か90年代初期のロボデザだなって思ったのよねぇ…プラモは確かにいい感じね。」


>吹雪?「アンタは私が沈める。今!ここで!」 みたいなww

夕立「何か主役を取られそうっぽい。」
吹雪「うん…何かそんな感じがする…。」


>野獣棲鬼なんか出てきたらサイクロップス化による超絶攻撃力&防御力とアイスティーで全員轟沈不可避なんだよなぁ・・・

飛龍「ここはGOに何とかしてもらうしかないわねぇ…(他力本願)」


>ディーノはフェラーリじゃないとねぇ…。アウディ(これも許可得てないのでそれっぽい車)ならそれっぽいスポーツカーにして欲しいなぁって。
>マテル社『フェラーリっぽい車だし名前もディーノ…訴訟だ訴訟!』ってなっちゃうからなのかなぁ。
>そういえばホイルジャックもロールスロイスが許可してくれなくてベンツになったっぽい!
>MPマイスターが出せない理由もそうなんだねぇ。フェラーリとポルシェはダメだけど許可してくれるラン ボルギーニは企業の鑑。
>ラン ボルギーニの人『精密な玩具を作るんか?かまへんかまへん!ポルシェフェラーリざまぁ!』創始者の農家のおじさんその辺の会社嫌ってるからなぁ。

早霜「自動車メーカーが自分達が作った車を戦争の道具にするのは嫌だとか変形シーンが交通事故を連想させるといった理由で玩具化を出し渋っているってどこかで聞いた事、ありますね…。実写のキューことホイルジャックは最初見たとき2010のチャーだと思いました…サム達に武器を渡した時にホイルジャックだと気づきましたが…。
ランボルギーニ関連の話はウチはその会社よりも寛大だぞというのを見せ付けるために許可したんでしょうか…?」



>漣と提督の関係はメガトロンとスタスクの関係みたいなものでしょ(適当)

飛龍「流石にあの子はニューリーダー病にはなってないでしょ。うん、きっとそう。」


>淫夢要員を風評被害と言うけど一番の風評被害はアイスティーではなかろうか。コンb…じゃなくて金剛はどう思う?

飛龍「申し訳ないけどこ↑こ↓の金剛さんは淫夢知らないからそういった質問はNG(メタ)というか淫夢動画に出てくるどれもこれもが風評被害にあってるて感じでどれが一番かってことは無いと思うのよねぇ…。」


>可愛いすぎるぞ三日月ぃぃぃぃ!!(抱きしめ) っと危ない、ビーが視界に入らなかったらギャップにやられて私室に連れ帰る所だった
>ちなみに 睦月、弥生、卯月、文月→お兄ちゃん 如月→お兄様 皐月、菊月、長月、三日月→兄さん 望月→兄貴 って感じだと思ってる

三日月「し、司令官…!く、苦しいです…///」
バンブルビー「(-ω-)ピピー」
望月「見てみぬ振りしとくってさー。あと司令官の言ってる事には合意だねって。」


>ふぶ何とかさん

吹雪「吹雪!吹雪です!」
睦月「吹雪ちゃんがちゃんと名前で呼ばれる道は苦しいにゃし…。」


>これ自力で脱出出来るんすかね?矢矧、引き上げるから手伝って
>(漣に、そのアングルから見上げた矢矧の感想を聞こ)

矢矧「いいえ、まだよ。それに…あなたから不穏な感じがする…だからまだ引き上げないわ。」


>まーた漣埋められてるのか(呆れ)

漣「(埋まりながら)またってなんですか!埋められたのは多分これが初めてですよ!?」



足柄「誰が漣を埋めたのかしら…?私の考えではかなりの手慣れが埋めたと推測するわね…戦ってみたいわ!」

那智「足柄…続きの案内をしろ…。

はぁ…貴様、私が続きへ案内する。」


続き
ログ返159