鹿島「ログ返開始です提督さん♪
ふふっ、嬉しい…♪」>バケツが飛ぶ飛ぶ
漣「掘りで500くらい消費しました…まあ冬イベまでには取り返すでしょ(憶測)」>おぉ、早い…ベイビー最速到達かな?
>私は嵐ちゃんの堀から始めるからまだすぐには終わらなそうだけど…
>そんなわけでグラ子さんの堀り作業、がんばってね!@夕張さん漣「漣はせっかち(ホモではない。)」出る時は出ない、出る時は出る。今回の掘りで思い知らされたかな…。>速吸出ないよ、、、
>今回が初イベ、あきついないので速吸欲しい
矢矧「E3の攻略かしら?あきつ丸や速吸がいるのといないとでは物凄く違うみたいね…ちなみに速吸はE1で入手できるみたいだけど。」>軽巡棲姫・・・どっかでみたことがあると思ってたらあいつステイナイトで聖杯戦争に参加してた奴だ!!
漣「確かライダーって言う人ですよね?E2の彼女は照明灯を使ってきますが雪風ちゃんに見張員をつけたら100%カットイン出せました(必ずカットインできるとは言ってない)」>???「人の名をGratin Kroketteのように言うのはやめてもらおうか」
漣「うるせえ!結局出てこなかったじゃないですかこの空母ぉ!」グラーフ「漣、彼女はその呼び名を嫌がっているのだからそこは…そう、謝った方がいい。」漣「アッハイ。…スミマセン(小声)」飛龍「出なくてもベイビーには出す(至言)」>この防空棲姫は長門にくれてやる!好きにしろッ!
>さっすが~、提督は話がわかるッ!
長門「いや、突然彼女を好きにしろといわれてもだな…どうしようか?」漣「愛玩用に…。」長門「怒るぞ貴様…。」>敷波痛恨の作画(?)ミス!比叡を神通と間違える!
やっちゃった…あの時結構眠たかったから…。>阿賀野型2番艦能代、やっぱりスケべボディ
>2番艦はスケベボディ…か
>ところで、能代は何番艦だったっけ?
能代「に、2番艦ですがス、スケベボディですか…能代、ちょっと恥ずかしいです…///」バンブルビー「( `・ω・)ピ~…」酒匂「ぴゅう?どうしたのバンブルビー?」>フランスのダンケルク級戦艦とリシュリュー級戦艦も主砲が全て艦首にあるが、イギリスのパクリではなく独自発展らしい
漣「うーんこの艦首に全部置いてもいいんじゃないって思って作られてそう感じ。」>E2がツラい…難易度下げようかな。…にしても漣なんで毎回大破してしまうん?(マジ狙われ過ぎ)
漣「れ、錬度か運…そして何より早さが足りないのかもしれませぬ…遅くなって申し訳ないですがE2クリアはできましたか…?」>川内は今回E5で大暴れしてんな
>母港ではしゃいで道中夜戦でテンション上げて駆逐水鬼と正面から殴り合う夜戦バカの鑑
川内「いやー、夜戦夜戦でテンションアップ!大破撤退も数あれどどんどん暴れて深海棲艦をぶっ倒していくよー!」那珂「あれ?お姉ちゃん達は道中固定出きるのに那珂ちゃんにはない…。」矢矧「というか私今回も全然出撃しなかったんだけど…。」>鹿島が性的すぎてヤバい
>ケッコンしなきゃ(使命感)
漣「滅茶苦茶人気出てますよね…あのあ艦これ管理人も鹿島さんにドハマリ。」葛城「一日一回鹿島の記事があるわよね…。」>G2の時には皆死んじまうんだな…スパイクも、ダニエルも、カーリーも、ジンライやミネルバ達もZ(ゾーン)のショタコンビも皆スウォームの餌食に…もう…誰もいなんだな…果たしてコンボイはどんな心境だったのか…
早霜「国内版は人間達は助かっているらしいですしもしかしたら生き残っているのではないのでしょうか…といいますかG2の始まりはゾーンの何年後になるのかが気になります…ゾーンの後にザ・バトルスターズや合体大作戦もあったわけですし。
あと…スウォームがコンボイ司令官のマトリクスによってヴォックになりましたがそのヴォックがビーストで太古の人間を実験台にしていたというのが…彼に知能を与えたコンボイ司令官がそれを知ったら…。」漣「しかしこのヴォックのやってる事にはたまげたなぁ…ビーストまた見直さなきゃ(使命感)」>メガトロン「そんな馬鹿な!錆止めがしてあるんだぞ!(衝撃の事実)」
葛城「海底にデストロン基地を構えてあるんだから…まあ多少はねぇ?」鹿島「提督さん、私の着任前に私と会った事があるんですか?そんな、私には覚えが…ええ!?その時の私は潜水艦だったんですか!?」香取「いわゆる一つの作画ミスというものですね。提督、鹿島、気にしてはダメですよ。
それでは、続きはこの香取が案内しますね。」続き