アンケートを始めたようだな

返事をする時が楽しみだと毛利の面子が騒いでいた




2014-6-24>>…攻略対象、なんだよね…?


攻略対象ではあるが現実であの言葉を言えば大概がああいった反応であろうな


半兵衛「まぁ忠実寄りではあるし、ああいった反応で良いかなあなんて思ったんだけどさ
やっぱりゲームみたいな方が良いのかな?」


恋愛ゲームならば幾らでもあるだろう
それらに寄せた似たり寄ったりな内容にするのはどうか思うが…


半兵衛「なーんかさあ…慣れてないと加減とか難しいよねー」


2014-6-24>>いつも遅くまでお疲 れ 様です!私も寝ますー


卿も遅くまで大変だっただろう
ゆっくり身体を休ませるといい


半兵衛「…まぁもう朝なんだけどね」


……それを言うな半兵衛




2014-6-24>>今日も分からなかった…また明 日来ます!ゆっくり休んでくださいね!



元就「今日の夜も冷えるから…暖かくして眠ってくれ
おやすみ」


ふむ…
案外簡単であったりするが…やはり難しいようだな


ゆっくり休むといい






2014-6-24>>押しても引いても駄目とはやるな!


仕方がない
毛利元就には色々考えなくてはならない事があるゆえこうなるのだろう


我らと違いあれに残された時間は僅かだ


半兵衛「我ら…か…

………まぁ歳だし仕方ないよ、うん」



2014-6-23>>いや…死別した夫/婦というのはやっぱり前の配偶者を忘れられないものだから当然だよ
死んだ人間には永久に勝てない
こっちが勝手に辛くなってるだけだからさ、謝らなくてもいいよ



こうした声を聞くと我々も切なくなるな…


半兵衛「…奥さんとの話があまり無いような人ならこうした事を気にせずにいけるんだけどね
元就さんに関しては色々とありすぎるからなあ
晩婚で政略結婚だったけど愛し合ってたとか、隆景さんを養子にする時の話とかもうたっっっくさんあるんだよね

それに息子たちにも奥さんに対する事を書いた文を送っちゃうくらいの溺愛っぷりだしさ…
多分この先の企画とか話の展開でも元就さんの奥さんの存在は消さないようにすると思う

…優しい君は謝らなくともいいなんて言ってくれたけどさ
今後も君の事悲しませちゃうかも知れないし

それに死にたくなったと言わさせるぐらい悲しませちゃったんだよ?
…俺たちには謝る事ぐらいしかできないからさ…

今は謝らせてよ
本当にごめん」




2014-6-23>>今後フラグのヒントを出す予定はありますか?


出す予定ではある
しかしフラグ5についてはこれ以上出すつもりはない


半兵衛「まぁあれは自分で探してみてよ
あれに関しては自分で見つけた方がいいだろうし」



2014-6-22>>思ってないよ誤爆だよ…


ぬ…
まさか完全一致にし忘れていたとは…


半兵衛「あ!
フラグやヒントの言葉は完全一致にしておいたよー
これで誤爆…がなくなると良いんだけど…」


2014-6-22>>私もそろそろ寝るー
元就さんもあったかくして寝てね


元就「気を遣ってくれてありがとう

君もお腹を冷やさないよう暖かくして寝てくれ
おやすみ」



2014-6-21>>はん べさんず るいなーすきだなー


半兵衛「そりゃあ俺もずっるーい大人だからね!


……まぁ俺とはそうした関係になれないけどさ
気に入ってもらえたみたいでよかったよー!」



2014-6-21>>はいしか言えないわ


ほう…
卿はああいったのが好みなのか



2014-6-21>>一人称〜の質問の者です。答えてくださってあり がとうございました。振り向 いてもらえるに頑張 ります!


半兵衛「うんうん
元就さんはなかなか振り向いてくれないと思うけど頑張ってねー

今の所誰もなれてないみたいだし…
俺応援してるよー」




2014-6-21>>いつも遅くまでお疲 れ様です つ 芋ようかん


半兵衛「わぁい
芋ようかんだ!

ねえねえ、俺達も食べていい?」


止めておけ
それは毛利への差し入れだ

卿の労いの言葉と差し入れは我々が責任を持って渡しておこう



2014-6-21>>ぬー、阿国さん手ごわい…虚しくてもとかは使うん でしょうか?


さて…
我々には検討もつかんな

半兵衛「まぁ阿国さんの言葉を使うって言ってたみたいだし、使うのかもしれないしー使わないのかもしれない」


半兵衛…あまり適当な事を言うな
わかりもしない事を告げるのは酷だ


半兵衛「でも無視はできないよねー」


…ふむ
しかし我々はどうも出来ん
助けようにも我々には情報が来ていないからな


2014-6-21>>ようやく仕事終わったよー。元就さん逢いたかったですー。


元就「お疲れさま
こんな遅くまで大変だっただろう


……眠らなくて大丈夫なのかい?」




2014-6-20>>私は、とか一人称は使わないです?


使わなくとも大丈夫だ
ただ使っても反応はするだろうな



半兵衛「まぁ特殊ログじゃないし詳しくは言えないんだよね
ごめんね?」


2014-6-20>>もうこれははいと言わざるを得ない…元 就さんず るい…


…大人とは狡いものだ
特にあの毛利元就ぐらいになればそれは増すだろう


半兵衛「というか今回のかなり好評みたいだね
反応を見てる俺達からするとかなりにやついちゃうなあ」






2014-6-20>>あううう今回の小話もよかったです…ますます好 きになっちゃうよー!!!



…そう言ってもらえると我々としてもありがたい


半兵衛「ねー
小話を書くのは色々不安だったりするからこういう声はありがたいなあ」



元就「…寧ろもっと好きになってもらいたい…なんて本音を言ってしまうと狡くなってしまいそうだね」


半兵衛「いや
その言い方も充分狡いと思うよ」


ログ返23