日頃の母の苦労を労い、母への感謝を表す日だね



日本では昭和六年頃に皇后の誕生日である三月六日を母の日としていたんだけど、昭和二十四年ぐらいから米国に倣って五月の第二日曜日に行われるようになったんだよ




隆景「まぁ、家には母といえるような人物は居ませんし・・
このイベントも出来ませんね」



輝元「呼べば、良いんじゃないでしょうか」



・・そう言いつつ地図に書かれた豊臣の家紋を見るのはやめるんだ


隆景「呼んだら輝元が変な気を起こすでしょうね」



輝元「良いじゃないですか!
うちは男所帯なんですからそういった女性も必要なんですよ!!」
母の日