2017年2月~3月1日分の拍手返信です!
みんな拍手ありがとう♪> 親友のさとり、悪友のこいし、妹のお燐、嫁のお空と揃ってるな。
楽園か!ここは地底ですよ?楽園じゃありませんって…
えぇー!?私が悪友!?私はお兄ちゃんの妹ですぅー!あたいが妹かい?いや、まぁ嫌じゃないけど…死体泥棒が妹でいいのかい?わーい!お兄さんのお嫁さんだぁ!> さとりはいつ結婚してくれるの?…○○が百歳まで生きてたら考えてあげますよ。
ていうか……してあげ……ないでもないです…
> いやはや、節分は楽しかったな、地獄の鬼が炒った大豆にガチで逃げてやがった!
ま、やり過ぎて勇儀にゲンコツ喰らったけど、それも良い思い出だな!ば、ばか!妖怪にそんなことするなんて…すごい度胸ですね…。
…怪我はないですか?
> おばあちゃんって言ったら自覚あったんですね(涙)
でもさとりは可愛いおばあちゃんだから大好き(撫で撫で)人間基準で言うなら…まぁ…その通りですからね。
認めたくないものですけど……
> 外界って話したときすごくどうしていいか困った...
心苦しいから言いたくないけど変に希望を持たせちゃうのは嫌だから言うと...多分受け入れられないだろうね。今の外界では科学が進歩して世の中の現象が超自然的なもので説明されることは無くなってきているから理不尽なことでさとりが責められることはないだろうけど、今も昔も人間が自分の心を恐れるのは変わらない。むしろアイデンティティの拡散が問題視される今の人間の方が自分の心を恐れるんじゃないかな?
...って机上の空論を並べても本当はどうなってるか分からないよね。もしさとりにその気があるなら今度一緒に行って確かめてみようか?科学が進んだこの世だから覚り妖怪のことを知ってる人も少ないだろうから大丈夫かもしれないしね。怖いんだったら手を繋いでいてあげるからさ。それはそれで「リア充爆発しろー」って呪いが聞こえてきそうだけどね(笑)
あと、誰に否定されても俺はずっとさとりの友達だよ。参照:
外界外の世界って…行こうにも簡単には行けないでしょう?
でもまぁ…○○が手を繋いでくれるなら……いいかも…
> ワード集更新サンクス!いつも楽しみにしてます!はいはい!!ありがとねお兄ちゃん♡> あ、でもワード集の更新はたまにの方がありがたみあっていいかも個人的に。うんうん!管理人も気が向き次第やるみたいだから否が応でも「たまに」になるよ!> 今日は獲れたての川魚が手に入ったから、シンプルに塩焼きにしていただこうと調理を開始して一時間後、カレーができていた。
魚はどこに……まるで無意識でも操られているみたいだったぜ……あれ?今夜はお魚かと思ってたのですが…?
今夜はカレーの気分だったんだよね、あはは…無意識無意識!> もうすぐバレンタインデー、今年は期待してもいいのかな?(チラッチラッ)チョコ…ですね?
はいどうぞ、今年も…その、買ってきましたから
じつはこいしちゃんも買ってきましたー!お兄ちゃん、受け取ってくれるよね?→