名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

3/27、3/28・・・

>艦これ次回作成決定で嬉しいですねー!どんな風になるのか楽しみですね!そして吹雪はやっぱり可愛かった‼by吹雪管理人
吹雪ちゃんも完走お疲れ様!
アニメの吹雪ちゃん、表情豊かでいつも明るくて、でもがんばって戦って成長して・・・すっごく主人公だったと思うよ私も!

>アニメは無かった。いいね?
そう思うならそれでいいんじゃないですかね?
ただ私は楽しめたからそういうのはここではいちいち言わないでほしいかな?

>こんなこと考えたけどさ、アニメ艦これは元々初期の時点で予定はあったけどストーリーとかで色々揉めてストーリーを決めなきゃいけないのに期限ギリギリでも決まらず苦肉の策としてあの監督読んだのでは?
詳しいことは知りませんけど、今回のアニメの監督は仕事の速さでは業界でも定評があったそうですね?
うーん・・・あんまり監督については詳しくないから逆に誰が適任かと言われても困るんですけどね、あはは・・・

>お風呂シーン見るとそこそこあるんだよな…
瑞鶴「そ、そうよっ!私だって人並み程度にはあるんだからっ!
それをあの重雷装艦め何度も何度も甲板胸だってぇ・・・っ!」


>…そういえば14年夏イベもそういう流れだっけな…もっとも撃破対象は空母棲姫だったが。
>ということはアレか、まだ制作時点では空母棲鬼/姫はデザイン上がってなかったのか。中間棲姫はできてたけど。

といいますかミッドウェー海戦そのものの目的が「ミッドウェーを攻撃することによって敵機動部隊をおびき寄せてそれを殲滅する」という作戦だったので、本来は撃破するのが空母なのが当たり前なんですけどね・・・?
んー、私はまさか中間棲姫が出てくるとは思ってもいなかったのでなんとも言えませんが・・・そういえば飛行場姫さんって鬼状態がないんですよね、そこでゲームにおけるラストダンス再現ということで棲地MIなので中間さんを出演させたのではないでしょうか?

>最終回まで見たところ、2クールは欲しかったよねー。次回作はどんなカタチで来るのかな?
最初から分割2クールでよかったんじゃないかとは思いますね、そうすればもっと1話1話を余裕持って作ることも出来たんでしょうけど・・・

>オムニバス形式って銘打ってるならこんなに叩かれなかったと思う
うーん・・・オムニバス形式にするってなるといつ静っていう壁があるんですけどねー・・・

>艦これアニメはツナギ夕張と鍋響とぽいぽいぽーいとあっさりー(ryと弾丸パンチと黄色練習機を生み出しただけで充分な価値があったと思うの
まさにそれですよね、いろんな艦娘達のいろんな活躍や姿が見れただけでも十分面白かったんじゃないかと思います!

>管理人の言うとおり、艦これもだがストーリー性より自由度の高いプレイ性を重視してるゲームはアニメ化しても話の出来はあまり期待しない、考えないで見た方がいいかもしんないね
まぁだからってストーリーなんかどうでもいいとは言いませんけどね?
ゐ「まぁそういう部分ってバランスが難しいんでしょうけど、ストーリーだけで盛り上げなくちゃいけないラノベなんかと違って、アニメって言うのは映像がありますからね、一緒にするのも間違ってると思いますしアニメはやっぱり動きや声を初めとする『アニメーション』を楽しむべきだと思います」

>夫(吹雪)の帰りを信じて鎮守府で待ってた睦月は一人前のレディ。暁はうん…まぁ…そうね〜。
おや、北上さんでしょうか?
夫って・・・いや確かにそれっぽかったですけど・・・

>たかだかTV番組じゃないか。どうせ半年もすれば違う萌えアニメでブヒブヒいってるよ@ぽいぬ提督
実際これですよね。
ちなみに私はあんまり萌アニメって見ないんですよね、ごちうさもほとんど見てなかったですし・・・

>アニメ、みましたが可愛い北上さんをみれたんで文句はないですね。飛行場姫の声が原作より低いのにはびびりましたが
だからあれはハマーン様だとry

>バケツが枯渇するなんてアニメ提督はなんて無能なんでしょう
ちゃんと最後は課金してバケツ用意したじゃないですか!

>海面で蹴りが出せるとか長門さんかなり鍛えてたんだろうな
あんまり出撃の機会無さそうでしたからね、常日頃から鍛えてたんじゃないでしょうか?

>俺も長門に蹴られたい
真ん中から真っ二つになりそう・・・

>殴る蹴るより投げ技の方が効果的じゃないかな?接近戦なら
>きっとシナリオで視聴者のストレスを貯めてから素晴らしい最終回を見せてストレスを発散させる手法かな?
>艦これ改延期はアニメ二期に合わせるためなのかな?

大井さんが投げてましたね、重雷装式柔術。
言ってる意味がよくわかんないですけど、わざわざストレス溜めさせるようなアニメを作るわけないじゃないですか、現に私は毎回見るたびにほっこりしてましたしね?
うーん・・・これはどっちかというとブラウザ版のほうの進みが早くてコンシュマー版の製作が追いつけてないだけなんじゃないかなぁとおもうけど・・・
アニメログ12その2