2/19~2/22・・・
>:「イ/ヤーッ!」BLAM!「グ/ワーッ!」吹雪=サンの砲撃がヲ級の左目を捉える!「オノレ…オノレェ!」ヲ級は青黒い血が流れる左目を抑えシトリンの様に爛々と燃える右目で吹雪を睨み据える!「ウミノモクズニ!」「ナッチャイナヨー!」「「イ/ヤーッ!」」間髪入れずスーパーズが魚雷チャントと共に計四十発の魚雷をヲ級に発射する!「ヲ級=サン!アブナイ!グ/ワーッ!サ、サヨナラ!」KABOOON!「リ級=サン!」ヲ級を狙った魚雷をリ級が代わりに受ける!リ級はたまらず爆/発四散!「グッ…!次ハコウハイカンゾ!オタッシャデー
>………とまぁ七話の戦闘シーンラストはこんな感じだった気がする…細部は適当だしひょっとしたら順逆かもしれないけど大体合ってるはず
うん、大体あってるから怖い・・・
>翔鶴大好き提督の俺にとって、6話は神回でした。翔鶴の出番もっと!もっとぉぉぉぉおおお!
続く7話でもかっこよくそして美しい翔鶴さんが見れましたねっ!
翔鶴「結局は私一人だけ被弾してしまっていますけどね・・・面目ありません・・・」
>【速報】8話に大和登場!あの弾頭パッドは再現されるんだろうか?
おいばかやめろ、アレがなくても人並み以上なんですから・・・
>夕張の変身シーンktkr!
まぁ艤装装着シーンは案の定カットでしたけどねっ!
>天龍の艤装のデザインには何となくメタルヒーローとかファイズあたりに通じるものがあると思う。byギャラン
>…ところでアニメのあのシーンについてだが…黒コゲになったアルミ缶を一体どうやって金ピカに戻したんだろう?アルミって確かすんごく燃えやすいはずだが。トンカチ一つで直せる代物とは思えない… byギャラン
>と思ったけどよく見たらゼロから作った感じだな。鍋一個ぐらいなら資材も大丈夫か。 byギャラン
>足柄さんはお化け屋敷に行くと全く怖がってないのにわざとらしく抱きついてきそう…
天龍さんとか描いてる絵師さん独特の艤装ですよねーあれは・・・
あれは一から作り直してるでしょうね多分、ボーキたっぷり使ってるらしいですけど・・・
あと足柄さんはガチでビビった場合は出てきた妖怪の頭掴んで地面に叩きつけるくらいしそうなイメージもあります。
>ちょくちょく夕張の出番があるあたりアニメスタッフに夕張好きがいるのは確定的に明らか
それですよね、私の出番が放映前に思っていた以上に多くて・・・いや嬉しいんですけどね?
ゐ「ここまできたらいっそ12話全部姿だけでも出して欲しい。」
>アニメは基本〇〇かわいいでおk、オリョクルしないとかおま俺だわ。夕張のスカートの中でぜひ語り合いたい。夕張のスカートの中で(大事なことなのでry)
・・・させませんよ?
ゐ「といいますかオリョクルそのものはしますけど、所謂単艦オリョクルってのはしませんが・・・ろ号なんかの任務もオリョクルとバシー沖周回との両立って感じですし・・・」
>アニメじゃ毒の沼地みたいになってたな
ダブルノックダウンですからね。
>空母ヲー級
>ライフちゅっちゅギガント
川内「ヲ級とヲーを一緒にしたりすると精神まで消滅させられそう・・・」
>如月がアニメ版で沈んだんだし、似たようなポジションになる時雨や白雪沈まないと睦月だけ不公平だと思いませんか?(ゲス顔)「公式」じゃないアニメと運営も言ってるんだしさ
祥鳳さんェ・・・
まぁ、個人的には今後こうやって史実どおり沈んでしまう艦娘がどう助かっていく展開になるのかはちょっと気になったりします。
まぁ簡単に言いますと「もう如月ちゃんの時みたいにはさせない!」的な展開ってことですね。
>今更だがアニメ艦これエンディング「吹雪」実は最後の方にこんな歌詞が「深く深く深雪のような、そう始まる前に知っていたこの痛み」遠回しに出番が無いのを示してるのか…
「吹雪」の歌詞の中には吹雪型駆逐艦の名前がみんな入っているって言うのは有名ですね!
でも流石にそれは考えすぎだと思いますよ、現に吹雪型は主人公ちゃん以外まだ誰も出てないんですから・・・
>でかしたぞ吹雪ィー!byギャラン
>川内、日曜朝7:30にレギュラーの仕事が決まったぞ! …え、違う? byギャラン
吹雪ちゃんフラヲを大破とか大金星にもほどがありますよねっ!
川内「オファー来たけど夜戦禁止だから断っちゃったよ。」
>服よりも体が傷ついた表現の方が盛り上がる
だからってリョナに走っちゃ駄目ですよ?
翔鶴「傷跡が残らないようにしっかりと入渠しなくちゃ・・・」
アニメログ7