ゐ「音楽CDサークル『SYNC.ART'S』さんが出した、秘封倶楽部中心のヴォーカルアレンジCDですね、私が今まで買ってきた東方アレンジCDの中でも最も気に入っているCDでもあります!」
霊夢「収録曲は全8曲、うち二色蓮花蝶は本来西方の曲だけど一応蓬莱人形版のアレンジだから秘封でいいでしょ?」
01 BICHROME 五条下位 桃梨
「二色蓮花蝶 〜 Red and White」、蓬莱人形
02 OVER Providence 五条下位 珠梨
「大空魔術 〜 Magical Astronomy」、大空魔術
03 Gravity of love NYO さゆり
「G Free」、大空魔術
04 Star&doll shibayan shibayan
「幻想機械 〜 Phantom Factory」、夢違科学世紀
05 Light travel distance 五条下位 坂上なち
「車椅子の未来宇宙」、大空魔術
06 Rondo of fantasy 五条下位 美里
「少女秘封倶楽部」、蓮台野夜行
07 魅せる時 五条下位 櫻井アンナ
「天空のグリニッジ」、大空魔術
08 揺らめく水面に落ちる月 五条下位 結月そら
「向こう側の月」、大空魔術
霊夢「この8曲からなってるわね」
ゐ「この8曲どれもすばらしいアレンジなんだけど、特に『BICHROME』と『Rondo of fantasy』の2曲だけは、私は今のところこれ以上のアレンジ曲を見つけたことが無いですね・・・」
霊夢「まず『BICHROME』ね、原曲はさっき言った『二色蓮花蝶〜Red and White』・・・かのほのぼの神社アレンジとかで有名な曲だけど、あっちみたいなほのぼのした曲とは違って、どっちかというと綺麗な組み立てがされつつも疾走感があるアレンジになってるんじゃないかしら?」
ゐ「そして次は『Rondo of fantasy』ですね、こっちは秘封倶楽部のCD蓮台野夜行に収録されていた『少女秘封倶楽部』が原曲となってますね・・・このCDが出た当時はこの曲のアレンジ自体が少なかったんですが、その中で聞いたこの曲は私にとってはあまりにも衝撃的すぎたんですよね・・・この秘封倶楽部の世界の秘密を探しているっていう設定にマッチしたかのような歌詞と曲のテンポ、ほんっっっっとうにいい曲ですのでオススメです!」
ゐ「他の曲もどれもいい曲ばっかりですし、いくつかはスキマツアーとかにも入ってたりするので知ってる人も多かったんじゃないでしょうか?
現在は活動を休止してしまっているサークルさんですが・・・もしも聞く機会があったらぜひどうぞ!」
ソラとトキと二色のチョウ