1/15、1/16・・・
艦これアニメの2話、もう見てる人たちは見てるみたいですねー・・・私は明日の昼間にお昼ご飯食べながら見ようと思います。
あと最近買った本がついに本棚に納まりきらなくなってきました、そろそろ大きい本棚が欲しいですね・・・これがカラーボックスの限界か・・・
それではログ返信していきますよ!
>さて、これを読んでいる頃には金剛は改二になっているでしょう。そして飛龍が欲しいので描いたら出るの法則を使って描いているので出てくれたら嬉しいですね。by吹雪管理人飛龍さんかぁ・・・ドロップ狙うんでしたら2-3でオリョクルするのが一番楽だけど・・・そうホイホイ出るものでも無いからねー・・・
建造狙いの場合はボーキの消費に気をつけるようにね、確か冬イベントが吹雪ちゃん初参加イベントになるんでしょ・・・慢心はダメゼッタイだよ、備蓄はしっかりね?
>テレ朝版の遊戯…(小声)東映版のことかな?
あれは魔王様だから・・・>イリヤの空、UFOの夏そ れ だ !>帰ってきた破壊輪がさっそく猛威を振るってて草 モンスター除去にバーンとか使われない筈ないよねま、そりゃそうだよねー、フリーチェーンの破壊+バーンだしそりゃね・・・でも今の環境破壊耐性持ちなんていくらでもいるから、エラッタも含めて昔ほど怖くは無さそうだけどね?>ダムルグどうやって出すの?一応本来想定してるのはガーランドルフなんだけど、ソニックバードが風属性だから墓地に送られればダムルグ出すコストに出来るんだよね。
あとは高等儀式術で風バニラとジェネコン落とせばすぐ出すことも出来るよ!>ฅʕ•ﻌ•ʔฅ クマーあらかわいい。
>商売の根底にあるのは利潤追求、要は売れたもの勝ちだと思ってるし露骨な商法見てもあんまし感じないかな嗚呼、いや別にそれが駄目とか言う気は無いですけどね?
ただあまりに露骨過ぎると消費者側からすると「うわぁ・・・」ってなるんじゃ・・・って話ですよ。
>うえけじゃなくてじょうもうです。
>上毛っていうのはグンマーのことです。グンマーに艦娘みたいな名前の山が2つあるじゃろ?
>上毛(じょうもう)コンビ:赤城・榛名(上毛三山を由来とする名前。上毛は群馬県のこと。なお三山のあと一つは妙義山。)
>不幸姉コンビのもう一人:翔鶴調べてみたらそのようですね、確かに赤城さん榛名さん共々正統派の黒髪ロング美人ですね!
大和さんとはまた違った大和撫子っぽさを感じます・・・
>能力+麻雀漫画ってai広場的には咲ではないかと…あー、なるほど・・・確かにそれもそうですね。
私もくろちゃーのおもちもみたいです。
>I'll be backよりI shall returnの方が好き(ミリオタ並感)何か違いがあるのでしょうか?
>ムダヅモは能力というか気迫だな 豪盲牌!・・・ってありえないっ!?
>あえて言おう。艤装の装着にカッコよさが足りないと!せめて「装着!」とでも言えよ吹雪! byギャラン
>ところであの艤装の装着シーン、アイアンマンを思い出したのは俺だけか?ま、まぁあの時吹雪ちゃん完全にテンパってましたから・・・
確かにそうかもしれませんね、特に足の艤装装着シーンとか!
>ぼのたんは一緒に歩いてる時に、愛宕とか金剛みたいな歳上の艦娘に出会って少し立ち話してると不機嫌な顔して袖を引っ張ってきそう。
>いかにも「私とクソ提督の二人の時間なのに…」みたいな表情で。そういうツンデレ娘のちょっとしたヤキモチって可愛いよねそれでどうしたのって聞くと、まだ仕事残ってるんだからとかやることはまだあるだとかわかりやすいいいわけ言ってきそうですよね、かわいい。
>大口径主砲で発射薬を減らして、艦娘の耐久力なら10秒以上滞空させることは可能かもしれないな…。ちなみに滞空時間10秒の高度は122mだそれでも長門さんや武蔵さんなら出来そうだと思ってしまいました。
>神通教官のシゴキ、他の艦娘のイジメうーん、確かに神通はちょっと厳しいところあるけどさ、二水戦の子達も理解してるんだから一緒に神通の後を追ってるんじゃないのかな?>戦いの基本は格闘だ。武器や装備に頼ってはいけないまぁ、そりゃ体は基本でしょうけど・・・流石に格闘で戦艦の装甲は突き抜けないんじゃ・・・
次のページ行きますよ!
→