名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

那珂ちゃん「みんなのアイドル、那珂ちゃんだよーっ!」
Ⅳ「キミもボクのファンサービスを受けてくれぇぇぇぇぇっ!」
零次「彼女にはLDSの広告塔になってもらおうか・・・」
ドルベ「ブックス!」

川内「・・・何この濃い面子・・・」


>要するにエクシーズモンスターはレベルではなくランクだから強者の苦痛の効果を受けないってことですよね?
>ただしシンクロモンスターならレベルだから適応されると…
>そして今シンクロモンスターについて調べてたらエラッタ前のダークダイブボンバーとゴヨウ・ガーディアンを見て吹き出しそうになったんですけど…

川内「えーっと、ちょっと難しい話になるんだけど・・・まずエクシーズモンスターはレベルを持たないから苦痛の効果受けないのは正しいね、んでシンクロにはレベルがあるから苦痛の効果受けるのも正しいね。
けど、これは実はそれ以前の話でね、まずエクシーズモンスターを出すには同じレベルのモンスターが2体必要なんだけど、これは素材となったモンスターの攻撃力がある程度あれば素材をそろえる時点でワンフーの効果で破壊されるリスクが少なくすることは出来るんだよね、具体的には苦痛発動時に攻撃力1900以上のモンスターなら破壊されないからジェネティックワーウルフとかなら破壊を回避できるね。
でもシンクロ召喚・・・とくにローレベルシンクロの場合はチューナーの攻撃力が非常に低いことが多い・・・つまりワンフーの効果でシンクロ召喚する以前にシンクロするための素材をそろえることすら困難になっちゃうんだよね・・・これはチューナーモンスターの攻撃力が平均的に低いことが多いからシンクロ召喚全体の問題でもあるんじゃないかな?
・・・まぁ、実際のところはうさぎ打たれたりブレスル打たれたりして即苦痛ワンフーコンボは崩れること多いけど・・・」


>サイクロン「先輩って仕事何してんすか?ww」 魔法除去「………」 罠はずし「………」
川内「魔法除去とかギャラクシーサイクロンの登場でさらに立場が・・・」

>何!?叫べばハルトが俺のことを好きになってくれるんではなかったのかハルトォォォォォッ!?
川内「うるさい(魚雷発射)」

>もしもし?ん、冥界の王?ワレワレ。神たるレクス・ゴドウィンだ…神たる我の神たる口座に100万ばかし振り込んでくれないか?←超官のを被ったワレワレ詐欺
川内「流石にこんなのに引っかかる決闘者は・・・」
ルドガー「何!?レクス今何処にいるこの兄が今直ぐに向かうぞっ!」

>生贄一体で攻撃力2500とか強すぎだろ…
>しかも防御力1200だから黒き森のウィッチでデッキから持ってこれるとか…コイツ禁止にすべきだろ ブラックマジシャンの立場がない
>まあレッドアイズなんてもっと不遇だけどな!
>苦渋の選択
>俺の機械の巨兵はいつになったら大地を割れるんだ
>ほああああー!ー、

川内「実際のところ、今でも☆6だとデーモンさん強いよね・・・あとウィッチさんはもうぶち込まれたんだからわすれてあげようよ、ね・・・?
☆6の機械族バニラかぁ・・・儀式デッキにおいて機械族と風属性は未だに未開拓ゾーンなんだよね・・・」


>ハーピィ・チネラー
>有野課長はハーピィだった…?

川内「チャネラーなんだよなぁ・・・」

>風霊使いウィンもどきのベイビー(勘違い)
川内「確かにポニテで緑って雰囲気は似てるけど・・・」
どっちかっていうとウィンダちゃんじゃない?

>もう出していいんじゃないかな、光と闇の征竜や全征竜を耐性を付けて特殊召喚出来る子征竜。
>やめろ!チョコにそんな事しちゃいけない!

川内「何行ってるの?もう出たじゃん・・・

・・・下級で征竜のサポート効果持ちの光征竜-エクリプスと、エクシーズで征竜の切り札の闇征竜-ダークマターが・・・」


>マフラー付けた女の子って可愛いよね?川内改二とか
>ビーストアイズ高騰かぁ次のストラクに入らないかなぁ?
>テラナイトが活躍するとか勘弁してくれよ7月にアルタイルが規制されちゃうじゃん…
>軽巡洋艦や駆逐艦なんてよわそうなのよりやっぱり戦艦が使いたいな
>戦艦6隻で出撃艦これはパワーだぜ!

川内「えへへっ、ありがとう!
ビーストアイズは雑誌の付録だからしばらく再録はないんじゃないかなぁ・・・私はご存知3枚持ってるけど・・・
あとテラナイトは元々周りがおかしかっただけで、アルタイルとかも書いてあることは最初からぶっこわれだから・・・」

論者ですかね、潜水艦がいたり制空権奪われたりしても知りませんよ?


川内「そんなわけで今日はここまで!お疲れ様だね!」
ログ190その2