ゐ「川内型とかかいてるbobさん、実は結構東方イラストも描いてるんですよね」レミリア「私、霊夢、妹紅なんかがあったかしら?」>俺主人公はWが好き!ヒロインはウィザード!アンクが好きでした、いや普通にかっこよかったんで。
>イベント最終日がちょうど一周年なんだねそういえばそうですね・・・まぁ1周年だからって何かするつもりはありませんが・・・
>東方アレンジが各音ゲーで遊べるのは前からあったみたいですが、また例大祭りに合わせて追加されたみたいです
>では、ゐとり提督はどんなアレンジがお好きですかな?前からあったのは知ってましたけど、今回は本格的みたいですよね・・・
ゐ「好きだったサークルさんがほとんど活動停止しちゃってるんで最近あんまり・・・あ、でも基本的に二色蓮花蝶と少女秘封倶楽部のきれいなアレンジは好きですね、だいたい聞いてます」 >叢雲=タンはツンデレスラングを叫んだ!カワイイ!叢雲「はいはい・・・もうこれやっぱいちいち返さないほうがいいんじゃない?」・・・最近キリが無いなぁとは思います・・・
>体臭で人を気絶させたり握手会で我先にと列を押し退けて進んだりちびっこ達が並んでるのに商品を全て買い占めたりするのが迷惑をかけるヲタさんそれってヲタとか以前に自分勝手だったり自己中心的なだけなんですよねぇ・・・
>なんか東方は花映塚と格ゲー除く妖怪単体自機が出てきたり
>○○のラスボスが出てきたり(一応旧作にもいるけど…)すごいことになってるな
>しかも○○○○部の初代○○だなんて・・・
>おまけに公式で○○○りとはたまげたなぁ・・・伏字多すぎ!
レミリア「もはや何言ってんのかわかんないわね・・・」ゐ「あ、でも菫子は個人的に超テンション上がりましたね!好きなんですよあっちの世界の独特な世界観!」>夕張は胸が小さい癖にロリじゃない、中途半端な存在…だが、そこさえも利点。何言ってるんだか・・・というか最近だと戦艦だからー空母だからーって言うのあんまアテにならなくなって着てますよね・・・
>敵を沈めて良いのは沈められる覚悟のある奴のみ黒の騎士団でしょうか?
>うるさいぞ川内!!今何時だと思ってんだ!?陸軍に送って野戦させるぞ!!川内「変換間違ってる!野戦じゃなくて夜戦、やーせーんーっ!」>悪魔や魔女はお話の中しかいないに決まってるじゃないかそんな事を言って恐がらせようとしても無駄ですよ?
>……ゴーヤちゃん今日はオリョクルしなくても良いですよ、代わりに簡単な偵察任務に行ってもらうけど何ビビってるんですか、提督・・・
レミリア「幽霊とか亡霊とか閻魔大王とか、最近じゃ聖徳太子とかも居るわよ?」>何かしたわけでもないけど叢雲さんにお仕置きされる為に来ました叢雲「めんどくさい」>関係ない話で恐縮だが大山のぶ代さんが認知症にかかっていたとついさっき知った…御歳78…人前に出るときは気を張っていて声の仕事も続ける意思があるとのこと…
>一人の人間として尊敬の念を禁じ得ないニュースになってましたね・・・年齢も年齢ですし、脳梗塞を患ったりしていましたからね・・・
個人的には、もうゆっくり休んでほしいと思う反面、最後にもう一回だけどういう機会でもいいのでドラえもんの声が聞きたいですね・・・
>俺が死ぬ時はデラーズ閣下みたいに死にたい
>深海棲艦に捕まって、助けに来た夕張達の目の前で盾にされ、動揺してる皆に「俺の屍を踏み越えていけ!大日本帝国万歳」
>って言い残して散りたい。その後は鎮守府の桜の樹の下に埋めて欲しい。なんと言いますか、わりとあの時代の帝国海軍だったら普通にありそうなシチュエーションで何とも言えませんね・・・
>残業代云々の件、中途半端な調べで誤解を招く情報を流さないように。TPPの同人誌ガーとか、どうやらアンチ安倍自民が住み着いてるようだな。工作員か被マインドコントロール者かは判らんが。
>ちなみに残業代の件は、高度技術者のみとのこと。末端には関係ない。ブラックな話では、まーせいぜい「名ばかり管理職」の亜種ができるだけだな。今とさして変わらん。
>というか、ゐどりさんむしろ管理側の人だっけか。ま、いいや。詳しくはホワイトカラーエグゼンプションでググるよろし。左巻きメディアが言うような、単純に「残業代がゼロになる制度」ではないことは、ちゃんと調べれば解るはず。
>>同人誌がゴリラ女になるのはオタちゃんが黙ってない←それより政府は同人誌を廃止すればニートはいなくなるとか思ってそう
>残業代ゼロって年収1075万以上の専門職だけじゃないの?・・・らしいですよ・・・?
ゐ「まぁ、ぶっちゃけ私みたいな中間管理職にはあんま関係ない話ですね、どうせ何かあっても皺寄せの犠牲になるのは私みたいなトップではないけどそれなりの役職の人間ですし?(はなほじ)
あとは私なんか典型的な社会人オタですしね、個人的には好きなことができるだけの稼ぎがあればいい的な人間なのでわりとのんきに考えています」そんなわけで今日はここまでです、お疲れ様でした!
遊戯王関連ログ
→イベント関連ログ
→