いつ静の最新話の足柄さんがかっこよすぎる・・・
ちなみに私の中での足柄さんはこんな感じだったのでめっちゃ燃え上がりましたね!
それであって、こういうかっこいい一面があった上での合コンやら飢えた狼やらのぽんこつ具合があるのが一番好きです。
足柄「だ、誰がぽんこつですって!?」>トリビア:ミツバチがスプーン一杯のハチミツを作るのに5000もの花を訪れなければならない・・・本当に明日役に立たない無駄知識じゃないですか、それ・・・
>とある雑誌で五坑戦の改二を仄めかす内容があったが…夕張の所の五坑戦のレベルは幾つだい?こっちはレベル60だらしいですね、とりあえず改装設計図が必要かどうかのほうが重要ですね・・・
翔鶴「ちなみに、私のレベルはLV124で・・・」瑞鶴「私のレベルが今はLV98だけど、もうすぐLV99かな?」>ジャンプの漫画に教祖様みたいのがいるんだけど今週のですかね、そんな人が出てくる漫画ありましたっけ・・・?
>熱く語った直後にこのアプデ…カットイン神通、ホントに作らなあかんか(白目)これは軽巡洋艦のフィット砲についての話ですね・・・
まぁ、命中低下があるって話はまだ聞いてませんし私は用検証待ちですかね・・・
>大昔の日本には日本の近畿地方の本当に一部の川にしか化石が見つかっていないめちゃくちゃでかいワニがいたらしい
>ツンデ レとヤンデ レとクー デレとアンデレ…この中でどれが好き?
>因みにアンデレはネガティブ(?)な女の子みたいな感じほへー・・・古代の世界って、本当に不思議ですよね・・・
・・・で、この話しかけた言葉の前後に何か共通点はあるんでしょうか・・・?
ゐ「個人的にはですけど、あまりやかましいよりは静かなほうが好きなのでこの中だとクーデレが好きだったりします。」>にくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがにくじゃがしまった!にくじゃが教だ!
>似たような物があるなら龍驤さんと瑞鳳さんは航空駆逐艦でも問題ないって事で瑞鳳「いやいやいや、問題しかないんだけどっ!?」>歴史群像6月号も礼号作戦だったような。何なんでしょうかね、偶然なんでしょうか・・・礼号作戦自体は12月の作戦だった記憶がありますし・・・
>いきなりなんですが、あなたはベイビーを初めて他の都道府県のベイビーの管理 人様に出会い、もし、出来るならば、その人と出会いたいと思った事ってありませんか?まぁ、確かに他のベイビーの管理人さんには良くしてもらっていますけど・・・
ゐ「意識して会ってみたいと思ったことは無いですね、こういうネットや画面越しって言う微妙な距離感だからこそ気軽に話せる話題というのもありますし」>ほっぽちゃんはいいポジションを得たなぁ傘を奪うイベントが無くてほっとしています。
>一周年おめでとうございます!今後も末永い発展を願っております。乾杯! byギャラン
>一方で私は上司から「成長意欲が見えないぞ」とのお叱りを受けました… byギャラン
>コスモスは確かに独特だったけど、あれはウルトラの一つの到達点、だったと思う。byギャラン
>ライダーだとカッコ良さならカブト、楽しさなら電王、テーマ性はオーズ、音楽の響鬼だなbyギャラン
>皆下がれ!ゐどりのパソコンのルーターが爆発する!! byギャラン
>ルーター「ほわあああああ」 こうですか分かりません byギャランギャランさんもありがとうございます!
私がオーズ好きなのは久々に最初から最終回まで全話見続けたライダーだったっていうのもあるんですよね・・・逆に言えば毎週見続けれただけの魅力があったってことでもありますけどね?
ゐ「成長意欲が見えるか見えないかなんて人それぞれだろ、と思う方々もいるとは思いますけど、上に立つ立場の人間からするとまずは目に見えないような成長じゃないと最低限の成長とは言えないんですよね・・・まぁ、多分あんまりわかってもらえないとは思いますけど・・・それとコンボイ指令はNG」>画像無理やり小さくされた奴だったから見づらかったけど、よく見たら手に波動砲らしきもの持ってた…手でしたか・・・反動がすごそうだけど、まぁ大和さんですし大丈夫ですよね・・・?
>そういえばとあるアニメ艦これの提督考察で如月撃沈に関して史実を変えるために戦い方を変えたが修正の力で強引に沈められたのではというのがあったなニコ動に動画が上がっていましたね、私やゐどり提督が艦これアニメの感想ページで言っていたことと似たようなことをいいながらも、それをもっと深く考察をしていたのでとっても興味深かったです。
ゐ「ちなみに私は多少強引だったとしてもこの歴史の修正力云々の考察を支持してますよ、まんま私が考えていたことでしたし」>夕張や…春のイベントはまだかのぅ…?おじいちゃん、春イベは18日にもう終わりましたよ・・・?
次行きますね!
→