名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

川内「クロウ!クロウかっこいい!」
ゐ「ABF-驟雨のライキリ!」
川内「でもBFは漫画版BFの追加とフォース・ストリクスで十分すぎる強化貰ってるし・・・」
ゐ「ある意味では再び環境に返り咲くBFというのを見てみたいなぁとは思ったりもするのが、あの時代を生きてきた決闘者としてはちょっとだけあったりするのが何とも・・・」


>しかも手札に禁忌の壺きたらタロットのリリースコストにしてエンドに墓地から裏セット正直効果がこんだけ強力なら浅すぎた墓穴使ってもアド取れそう
>禁忌の壺に硫酸のたまった落とし穴使うのもいいな

川内「まさに占術姫で使ってくださいと言わんばかりの性能だからね・・・バースト・リバースだと遅いし、墓穴でも最悪ひっくり返してサンダーボルト効果使えば最悪ディスアドにはならないし・・・」

>ゼラとかヘルレイザーとか居る分ヘタするとライオンより差別化難しいんじゃないかチャクラは
川内「ただゼラとヘルレイザーとはレベルの違いって言う大きな違いがあるからそこは大して問題じゃないかな?」

>おまえの無難はおかしい
川内「チャクラだったらむしろ組みやすい方だよね?」
ゐ「そそ、ダンシング・ソルジャーやガルマソードよりも差別化ができる分よっぽど構築は楽ですよ?」

>プトレをとっとと禁止しろって意見良く聞くけどそんなに強いかな?
川内「強いことは間違いないし、どうせ元々1枚しか入れてないだろうから制限に掛かったところでそこまで痛手じゃないって言うのはわかるけど・・・だからって禁止にするほどじゃないって言うのがね・・・プトレノヴァインフィニティが凶悪なだけであって、各カード単体の性能はインフィニティが少し頭抜けて強い以外はそこまでぶっ壊れてるわけでもないカードだし・・・」

>アーマード・ウィングやゲイルはもはや怖くないから
川内「いやいや、アーマードはともかくゲイルは今でも十分に強いでしょ、単体でダークロウ処理できるだけでも強いと思うけど・・・」

>鬼柳提督
>サティスファクション鎮守府

川内「資材レスコンボして瑞鶴に首絞められてそう・・・」

>獣族のカテゴリー?まずは獣族だけで固めるメリットとかあるの?無いなら新しく作るまで!
>後、海竜族、水族、魚族、サイキック族だけのカテゴリーも欲しい

川内「海皇なんかは海竜族だけだし、サイキックはガスタとかでもなきゃ元々サイキックで統一することが多いけど、水族や魚族はサポートが共通してることも多いからねー・・・混ぜたほうが使い勝手がいいって言うのはわかるかも」
ゐ「というか獣族は魔獣の懐柔が出てからは普通に獣で統一しても強いから十分だと思うけど?」

>教祖様、レベル12、マクドナルド属性、ハンバーガー族、ATK/0、DEF/0、効果…このカードは特殊召喚出来ない。このカードをアドバンス召喚する場合、自分フィールド及び手札のカードを全てリリースしなければならない。
>このカードをアドバンス召喚する場合、フィールド及び手札、墓地のカードの効果を無効にする。このカードのアドバンス召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動する。自分はこのデュエル及びマッチに勝利する。

川内「提督!オリカスレに帰ろう!」

>儀式機械族をください!何でもしますから!
川内「本当にこれだよね・・・あと風属性の儀式モンスターもください・・・」
ゐ「機会族の儀式モンスターが来れば今以上にブンボーグが相性良くなるだけじゃなくて、幻獣機とも組み合わせられそうで面白そうなんだけどなぁ・・・」


川内「そんなわけで今日はここまでだよ!」
ゐ「ちなみにチャクラの動画を上げたんで皆さん暇でしたらどうぞ(ステマ)」
川内「ステルスしてないんだよなぁ・・・あ、お疲れ様っ!」
ログ224その5