名前:兵装実験軽巡『夕張』

今までに乗せた砲の数112門

開発成功!

川内「・・・ちなみに、今の改二になってない軽巡勢の状況は?」
えーっと・・・私と大淀さんは別として、一番高いのが天龍のLV77、龍田のLV71、矢矧のLV66、球磨のLV61で、あとは遠征要因だからLV50前後かな・・・
川内「・・・肝心の阿武隈長良がそれでいいのか・・・」
ま、まぁまだ先ですから・・・といいますか、軽巡洋艦ってどうにも数が少なすぎて改二勢が増えると遠征要員に逆に困るって言うジレンマがががががry
川内「あー・・・確かにそれはそうかも・・・」


>??「あら〜、死にたい艦は其処かしら〜♪」
艦じゃないけどさっき提督がそこに。

>五味八珍ってしってますか?あそこの五目チャーハン、私大好 きなんですよ…いや、五味八珍様のお料理、皆大好きですけど、@真屋
ごみはっちん・・・ですかね?
ゐ「知ってます知ってます、最近はあまり行っていませんが学生のときなんかに家族で瀬名にある瀬名食堂・来来亭・五味八珍が3件固まってるところに何度か行ったことがありますね!」

>新しい改二って加古さんか青葉さんのどちらか何でしたっけ?
「初期の重巡」だそうですので、高雄型は無いでしょうからね・・・おそらく、ということです。

>うむうむ、そしていっぱいなでなでして満足した瞬間に我に返って「レ、レディの頭を気安くなでなでしないでよ!」って怒りそうだな暁は
>なお、怒ってる最中でもまたなでなでしたらすぐ笑顔になって嬉しそうになる模様

即落ち2コマシリーズですねわかります。

>長門とクレーンゲームしたい。ぬいぐるみを持ち上げると嬉しさを堪えてまだまだ油断しないぞ!という表情をしたあと、直後に落下してあーっ!って叫ぶ長門が見たい。
>そしてムキになって100円玉を投入する長門を横から陸奥と一緒に和みながら見ていたい。

当然です、艦娘だって女の子なんですから!
・・・まぁ、私は本当に欲しいものなら1000円まではつぎ込むタイプですがね、ふふふふふっ・・・

>そろそろ14夏イベの画像を貼って、新規には絶望を植え付け、経験者にはトラウマを掘り起こす作業に入ろうと思うんだが
やめろ、そいつは私達にも効く。

>明日から二年間日の丸弁当オンリーチャレンジ
>ドローンやばいよね

秋月ちゃんだったら普通に平気そう・・・
ドローンはすばらしい技術だとは思いますよ、だからこそ使いようなんですけどね?

>響に変な事するのはセーフですか?
ヴェールヌイ「場合によっては憲兵と一緒にKGBが来るけどいいのかい?」

>ヴェールヌイがヴェール脱いだ
ヴェールヌイ「Хорошо、ソ蓮の極寒に負けず劣らずだったよ(親指グッ)」

>いつになったら夕張は俺と挙式してくれんの?
この手のログ割りと見ますけど、他ベイビーさんと同じく指数100になるまでは特に何もする気はありませんね。
・・・100になったからって、必ず何するかってわけじゃないですが・・・

>夕張に夕張メロンと言って富良野赤肉メロンを食べさせる
・・・そんな感じの画像あるんですよね、格付けチェックみたいな奴・・・

>マッドエンジニア夕張
>新しく配属された駆逐艦どこに行った?
>夕張「君のような勘のいい提督は嫌いだよ」とか言いそう@PIN提督

し、知りませんよそんなことっ!?
それにそんなことも言いませんっ!

>葛城改の中破のお尻でご飯3杯はいける!そう思わないかゐどり?
葛城「ちょっ、あなたったら何処見てるのよばかぁっ!」
ゐ「否定はしないですが、中破絵は何気に改造前のほうが好きだったりしました」

>米軍のSHS弾は火力と命中が上がる代わりに射程が短くなりそう(ミリオタ並感)
>SHS弾は日本の徹甲弾程は命中良くなさそうだから命中+1かな。実装するとしたら。
>大淀は難しそうだけど夕張は改二で艦載機積めるようにしてくれるとみんな幸せになれると思う

詳しいことはわかんないですが、そういう装備があっても面白そうですね。
それと日向さんはお帰りください。

>二式大艇は史実での性能に比べて過小評価されてる気がするゾ…
>どうせ2~3機じゃ大したことできないし(?)対空爆装雷装回避も+1くらい付けてほしい(ミリオタ並感)

なんか今回ミリオタ多くありませんか・・・?
じゃなくて、二式大艇はきっと今後機種転換できるものだと私は予想していますけどね。

>呉島貴虎提督「何?艦娘達がでっかい深海棲艦と戦っている?そんな馬鹿な話があるか、仕事に戻れ…(窓の外を見る)……みんな、疲れているのか?」
作中では色々とアレですたけど、なんだかんだで有能提督で収まりそうですよね・・・

>軽巡洋艦の改二なら天龍型にきてほしいな
>汗かいた川内の腋をペロ ペロしたい

川内「あれ、どうしたの提督・・・もうお風呂はいっちゃったけど・・・?」


それでは今日はここまでですね、お疲れ様でした!

幻想入りログ

決闘者泊地ログ
ログ225その2